※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
お出かけ

年始に奈良県宇陀市、奈良市へ行く計画をしているのですが奈良は雪が積…

年始に奈良県宇陀市、奈良市へ行く計画をしているのですが
奈良は雪が積もる地域でしょうか?
奈良県にまともに行ったことがないので教えてください😖
また、三が日は奈良公園の鹿に鹿せんべいをあげることができますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

宇陀市は雪が積もる地域です🥹
でも年始ぐらいなら全然大丈夫かと思います☺️
奈良市は中々雪は積もりません😭
宇陀市と奈良市の気温の差は
結構あるので気おつけてください😊
鹿せんべいあげれるかどうかは
分かりませんが
よくパンとか持ってあげにいってました😂

  • な

    コメントありがとうございます!
    宇陀市と奈良市ではだいぶ違うんですね💦
    その時によって雪の程度が違うのは承知していますが、宇陀市はスタッドレスタイヤ必須エリアでしょうか?
    名古屋住みでめったに雪が降らないのでスタッドレスタイヤをっておらず、
    スタッドレス必須ならレンタカーで行こうかなーとも考えています🤔

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

実家が宇陀市です。
奈良市はそんなに積もるイメージはなく、もし積もったとしてもうっすらくらいだし道路は溶けてるんじゃないかなと思います。
宇陀市は場所にもよりますがすごい積もるところもあるしそうでないところもあります。
ただ、宇陀市に行くのにおそらくどこを通るにしても峠を超えないといけないのでスタッドレスで行ったほうが絶対いいです。
他所から来られた方が峠の途中で立ち往生しているのをよく見かけます😅
鹿せんべいの件は、三が日に行ったことないので確実ではないですがおそらくお正月休みで人も多いみたいなので売ってるんじゃないかなと思います。
奈良公園の鹿には基本鹿せんべいしかあげてはいけなかったと思います😅
お腹壊したりするといけないので…!
気をつけてお越しくださいね😄

  • な

    コメントありがとうございます!
    どこへ行くにも峠越えがあるのですね💦
    立ち往生はしたくないのでスタッドレスの車借ります😭

    ちなみに宇陀市棒原というところの温泉宿の予定です!

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年によって雪の多さなども違いますが、私は毎シーズンスタッドレスはいてました😅
    榛原はまだマシな方ですが、凍結もあるし、確か宿まで坂道を登っていかないといけなかったと思うのでそうされた方がいいと思います!

    • 10月23日
  • な

    そもそも雪道に慣れていないので、まだ雪がマシな地域で良かったです😂
    いろいろと教えていただき、ありがとうございます!!!

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます🤭
    雪が少ない年だといいんですが…🙄
    慣れてらっしゃらないならくれぐれも無理せずに😌
    坂道登れてもくだるときの方が危ないので坂の下で車停めてもいいところがないかとか宿の方に聞いたりするのも手かもしれません🤔
    楽しい旅になりますように✨

    • 10月23日