
生後3ヶ月の赤ちゃん、ミルク量について。 ミルク180mlだと足りないかも。 200mlに増やすべきか悩んでいます。 アドバイスをお願いします。
【生後3ヶ月(もうすぐ4ヶ月)のミルク量について】
現在完ミで160ml×5〜6回
日中は間隔が空かず、3時間ごとです。
最後のミルクが18時or19時で、
夜中2時〜4時の間に1回ミルク飲んで、
日によって起きる時間はまちまちですが、朝6時ごろ目覚めるというようなサイクルです。
ミルク→ひとりで遊ぶ→泣く→抱っこ→寝る→起きる→泣く→ママと遊ぶ→泣く→抱っこ→泣き止まない→ミルクのルーティン。なんとかあやして3時間持つって感じなので、ミルクが足りないのかと思って180mlあげてみましたが、やはり間隔は3時間のまま。
思い切って200mlあげてみた方がいいのでしょうか・・・
先輩ママさん、アドバイスください😢
- ママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

ままり。
うちの子は3ヶ月になったばかりですが、ミルクだけだと調子いい時は190くらい飲みます!
月齢的にも200あげてみてもいいのかなと思います!
それで4時間以上空いたら少しは楽になりますしね😊

Rie
うちの場合ですが、180ml×5に落ち着いてきました。できるだけ3時間半は空けるようにして泣き止まない時は抱っこひもに入れて家の周りぐるっと1周してみたりしてます。180でしばらく頑張ってみて、ダメなら200って感じでどうでしょうか?
-
ママリ🔰
180だと3時間で泣くので、
思い切って200あげてみたら、ギリ4時間持ちました!
お風呂前に散歩してきたら約5時間持ちました✨- 10月23日

ゆっこ
明日で3ヶ月の完ミですが、
160ml×6回で日中は間隔が2時間半のときもあります!
泣き止まないならあげるー!て感じで緩くやってます😂
-
ママリ🔰
やはり個人差ありますよね〜😅
私も時間に縛られないで、泣きやまないならあげる!っていうスタンスにしたいですが、あげすぎになるのが怖くてなかなかできず😂- 10月23日
ママリ🔰
3ヶ月なりたてで190mlは結構飲みますね!
思い切って200あげてみました!
ギリ4時間持つ感じでした😂