※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
子育て・グッズ

1歳半のお子さんとの自宅遊び、お絵描きやブロック遊び、YouTubeで飽きてしまう悩み。他の遊び方の参考を求めています。

皆さん1歳半頃のお子さんと、自宅で遊ぶ時何してますか?
今日は雨なので1日お家だったんですが、少しお絵描きしたりブロックで遊んだりはしてるんですが娘がすぐに飽きちゃうので、ほぼYouTube見させて終わってしまいました😢

どんな遊び方してるか参考にさせて頂きたいです😣

コメント

ルト🔰

ブロックやったり階段をひたすら昇降したりトランポリンやったりしてます😊

どれも5分〜10分くらいで飽きるためローテーションして繋いでます💦

  • ちゃむ

    ちゃむ

    トランポリン楽しそうですね✨️
    やはりすぐに飽きちゃいますよね、、
    私も色々ローテーションして頑張ってみます✊🏻

    • 10月20日
ママリ

手遊び歌が大好きなので、ずーっと歌わされて子供が踊ってます😂
1〜2時間ずっとやってるときもありますね(白目)
あとは同じ絵本を無限ループで何度も読んだり、はじめてずかん持ってきたと思ったら指さしで「これ!?(これなに?)」と言われたものにひたすら答えたり😂
ペンでタッチしなよーって言うけどママに答えて欲しいらしく、基本1日中歌ったり喋ってます😵😵
おもちゃで1人で遊んでいることもありますが自宅保育で毎日同じおもちゃだから飽きてしまい、その代償にどんどんおもちゃが増えていて恐ろしいです🫨

  • ちゃむ

    ちゃむ

    ありがとうございます!!
    はじめてずかん気になっていたので買ってみようかと思います😊
    うちも本当にどんどんおもちゃ増えていっちゃいます😅

    • 10月20日