※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児で食欲が増える時期と太りにくい期間について教えてください。

母乳育児で食欲が増えるのはいつまででしょうか?

現在9か月の子を完母で育てています。
母乳の量も初期よりだいぶん減ってきていると思います。

初期は食欲がありすぎて、食べてもすぐお腹が空いていました。
最近は落ち着いたかな〜と思いつつ、今日は暴飲暴食しました…(・・;)
母乳とは関係なくストレスが原因かもしれませんが。。

そこで気になったのですが、母乳育児で食欲が通常より増える時期は卒乳するまで続くのでしょうか?

また、現在母乳のおかげ?で太りにくいです。
このままの食生活だと卒乳後に完全に太ると思うのですが、太りにくい時期はいつまで続きましたか?

経験された方、教えてくだされば嬉しいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

私は卒乳するまで食欲旺盛でした😂😂
でも授乳してる間は全然太らずむしろ痩せていて、卒乳したとたん食べる量は減ったのに体重は増えました!
母乳ってすごいカロリー使ってるのねって思いました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卒乳までは食欲旺盛が続くのですね…!
    卒乳したとたんに体重増えるの、今から嫌すぎます〜。。
    食べるの減らさないと太りますね😂
    母乳のカロリー、恐るべしですね!

    ありがとうございます😊

    • 10月19日
あやの🔰

毎日育児お疲れ様です♡

母乳あげてると本当にお腹すきますよね😂
ご飯満腹まで食べたのにそのあと授乳するとまた小腹が減って…常になにかしら食べてました😅

わたしの場合は授乳の回数が減っていくごとに少しずつ食欲が落ち着いていきました✨
実感したのは1日3回まで減らしたくらいのときですかね🤔そういえば最近菓子パン買い溜めしなくても大丈夫になってきたなーと思ってそこで気づきました😁
徐々に回数を減らしていくやり方で卒乳したので最後の方はもう1日1回の授乳でわたしも昔と同じくらいの食欲に戻ってました☺️

まだ卒乳して1週間しか経ってないのでその後の体重増加は分からないのですが今のところ変わらずです😆
授乳してる間は毎日がチートデイだと思ってたのでこれからは少し気をつけないとなーと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳してると本当にお腹が空きますよね!
    あやの🔰さんは1日3回の授乳くらいのときに食欲が落ち着いてきたのですね✨私ももう少しかなぁ。。

    食欲落ち着くのはいいですが体重は増えたくないですよね!
    私も今のうちから気をつけていきたいです😂

    コメントありがとうございます😊

    • 10月19日