
11カ月の子供のためハイチェアを検討中。すくすくチェアとビヨンドジュニアを比較。足がつくタイミングや向き具合について相談。
【ハイチェアの選び方と使用時の注意点について】
11カ月の子供のためハイチェアの購入を検討しています。
今のところすくすくチェアかビヨンドジュニアが良いなと思っています。お店で座らせてみたところ気になった点がありましたので、実際に使用されている方などに教えていただければと思い、投稿しました。
その他にもおすすめメーカーのものがあれば教えていただけると助かります。
すくすくチェア
お値段もビヨンドジュニアに比べて安く、良いなと思いました。
足がついて良さそうなのですが、お店で試しに座らせてみたところすぐに立ち上がってしまいました。
これはうちの子には向いていないということなのでしょうか?
ビヨンドジュニア
高さ調整などが簡単な点が魅力だなと思っています。
ハーネスがついているので立ち上がるのも問題なさそうです。
しかしお店で試しに座らせてみましたが、足がつかずぶらぶらしている状態でした。
いつ頃から足がつくようになるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ビヨンドジュニア使ってます🙋♀️
足の高さはそのままで座る所を一段下げて使っていて、1歳の誕生日であと2~3センチくらいになり気付いたら足がつくようになっていました!
身長は成長曲線のほぼ真ん中です。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😊
ちなみにお掃除などはしやすいですか??