

退会ユーザー
基本夜ご飯の残り物です(´・_・`)

バタえ
こちらもでーす。
うちは主人と長女に加えて4月から次女と3人分どうしようかと考えてます…(><)

るたをちゃん
毎日となると、レパートリー必要ですよね。
晩御飯の残り物を定番にオカズを詰めています。文句も言わずに食べてくれる主人に感謝ですね✨
あとは、クックパッドや、楽天レシピを参考にしながら冷食に頼らずオカズ作りガンバってます(* ॑꒳ ॑* )⋆*

かおみるく
●キャベツの千切りを炒めて醤油をちょろんとかける
●フライパンにマヨネーズをひいて、玉ねぎを炒めて麺つゆをちょろんとかける
●フライパンにマーガリンをひいて、しめじを炒めて醤油をちょろんとかける
●前日の残り物
●卵焼き
●ウインナー
をよく入れます*\(^o^)/*

ゆうかまん
毎日ご苦労様です\( ˆoˆ )/
私もマンネリ化してますよ😂
困ったときは、冷蔵庫にある野菜とお肉を焼肉のたれでいためます(^^)

🍞
夜ご飯のおかずを多めに作って入れてます!
あとはひじき煮や切干大根を大量に作って小分けのトレーに入れて冷凍してます!
毎日大変ですよね(´・ω・`)

り
ほんと悩みですよね🤔
私は卵焼き ウインナー は絶対でエノキのベーコン巻きだとか昨日の晩御飯の残りだとか入れてます(笑)たまにきんぴらを多めに作って入れてます🙆

うさまる🐰
ゆで卵が彩りもよくスペースも埋まる上に前日に準備できるので頻出します(笑)
出汁醤油で味玉にしたり、マヨネーズとハーブソルトを添えたり、黄身をカレー味にしたりなど一応工夫するようにはしています😅

ゆーみん
肉類+野菜+卵焼きの3品〜4品か、丼ものが多いです!
肉類は、野菜炒め・照り焼き・唐揚げ(最近柚子胡椒にはまってます!)・生姜焼き・豚キムチ等
野菜は冷蔵庫にある野菜で出来るものをクックパッドを見て参考にしてます(。-_-。)
卵焼きは100均で電子レンジで出来るのを見つけて、かなり楽になりました🎶

みな
うちは晩御飯の残り物だったり、作り置き入れたりそれ+でちょっと作ったりしていれてます^^
こんな感じで^^
一時期、キャラ弁ハマってやってましたが飽きました(笑)
-
みな
りさ (´・ω・`) さん
- 2月24日

若作りは難しい。
晩御飯のおかずを多めに作って入れてます。ハンバーグとか肉巻きとかお肉が安いときに買って大量に作って冷凍してます。後は野菜炒めくらいかな、今は旦那の弁当だけですが、長女の分も作ってた時は二人揃って「毎日卵焼きいらない」って言われた時は文句言うなら弁当作らんぞ❗って思ったもんです😅
コメント