※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

妊娠9ヶ月で、出産予定の布団について悩んでいます。肌掛け布団が必要か、掛け布団のサイズや使い方について不安があります。5月半ばに自宅に戻る予定で、掛け布団が必要かどうかも判断できません。

妊娠9ヶ月です。
4月中旬出産予定で、里帰りで使うベビー布団を用意するのですが、お布団の厚さに迷っています。

お布団セットを見ると、普通の厚掛けふとんのみのセットが多いのですが、暖かくなる季節なので肌掛け布団もあったほうがいいでしょうか??それともバスタオルだけとかになるんでしょうか?

自宅に戻った後は、そいねーるというミニサイズのベッドを使う予定です。敷マットは専用のものを用意したのですが、専用サイズの掛け布団は、価格の割に評判が良くなさそうなので実家で使ったベビー布団の掛け布団を使いたいのですが、掛け布団のサイズが大きい場合、折り返して使えるものでしょうか? 掛け布団が大きいと赤ちゃんが窒息したり、折り返して暑くなったりするのでしょうか。。自宅に戻るのは5月半ばになるのでそもそも掛け布団が要らない時期になるのか…。判断がつかず困ってます。

よろしくお願いします。

コメント

ぷたん

私は西松屋でベビー布団セットを購入し
別で小さい毛布、ベビータオルケットを2枚購入しました🤙🏻
近年の温度がまちまちで暑かったり寒かったりするのでとりあえずって感じで...笑

  • ママリ

    ママリ


    やっぱりタオルケットは必須ですね!実家も山の近くで気温差激しいので…。ありがとうございます。

    • 2月24日
たろう

甥っ子が5月初旬でしたけど
布団じゃなくてタオルケットとか
かけてましたね~
敷き布団は使ってましたけど
掛け布団は使ってませんでした😓

下の子の時は敷き布団すら使わず
しまむらとかにあるような長い座布団ていうのかクッションなのか分かりませんが
あれに寝かせてタオルケットでした💦
布団は買ってもほとんど使わなかったと姉が言ってたので、私も予定日4月ですが買いません(*_*)

  • ママリ

    ママリ


    出産予定が近い方の意見、参考になります!
    肌掛け布団よりタオルケット買おうと思い始めました(^◇^;)ありがとうございます。

    • 2月24日
ニャンコロジー

昨年4月に出産しました。
お布団セットの掛け布団は厚くて重いし、時期的にも暑過ぎて全く使いませんでした。
バスタオルとフリース毛布で充分でしたね。
あと、西松屋で買ったクーハンに付いていた布団が小さくて軽くて役立ちました。
今だに使ってます^ ^

赤ちゃんは体温高いのでかけ過ぎは良くないと聞きました。
それに折り返すと重さも増しますし新生児にはちょっと危険かなと思います。

  • ママリ

    ママリ


    掛け布団、新生児には重たいんですね…知りませんでした。バスタオル多めに買おうと思います。ありがとうございます。

    • 2月24日
ℛ ♡...*゜

西川の2万円くらいのセットのお布団を買いました。
冬ですが、布団蹴られてほとんど掛からないので、夏はバスタオル1枚で十分だと思います。
東京ですが寒いときでもストーブつけずにタオル1枚のときもあります。
赤ちゃん思っているより暑がるので、新生児の頃は大人しく布団かけて寝てくれますが、しばらくすると足の力が強くなって何回掛けても蹴られます。
5月半ばでしたら厚い掛け布団は使わないと思います。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!冬に蹴られるののら、春夏は本当に使わせなさそうですね笑。
    タオルケットと、ガーゼケットだとどちらが良さそうとかありますか??それとも普通のバスタオルなんでしょうか…

    • 2月24日
  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    うちはガーゼケット買ってないので今は普通のバスタオルを使ってます。
    夏になったら汗を吸収してくれるようなものの方がいいのかなと思いますが、私もまだ夏は経験していないので、回答できずすみません😭💦
    一応、厚い布団2枚付いてきましたが、1枚しか使っていません。フリースも付いてきましたが使っていません。笑
    バラで買ったほうがいいかもしれませんね。

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!バラ買い検討してみます(o^^o)ありがとうございます!

    • 2月24日
deleted user

みなさん高価な布団買われてるんですね…
うちはしまむらで子供の敷布団買いましたよー!
掛け布団はないです!
タオルケットです。
今は同じ掛け布団で寝てますー!

  • ママリ

    ママリ


    しまむらにもお布団売ってるんですね!
    掛け布団なしで過ごされてるとのことで、安心しました(*^^*)

    • 2月24日