
コメント

はじめてのママリ🔰
モユクは1時間ぐらいだとおもいます
エスタのはエスタが閉店したのでなくなりました😥
ゲームセンター行くとかノルベサで観覧車に寝るぐらいしか思いつかないです
すすきのランワンでボウリングか札幌駅からバスが出てる北21条のラウワンの遊び場に行くとかしか思いつかないです😑

はじめてのママリ
すっかり遊べるところなくなっちゃいましたよね😭モユクの水族館は普通に回れば1時間くらいですね。
うちは5歳児にカメラを持たせたら全部コンプリートすると張り切っていたので時間潰せました。
2歳児は映像流れているところでずっと泳いで楽しんでいました。5歳児は映像流れてるだけでタッチしたりできないからすぐ飽きていました。
しろくまカフェが入ってるから美味しいパン食べて、ペンギンの餌やり見たりして、意識的に長居したら2時間滞在できました。
値段も高いし、一度行けばもういいかなという感じです😅
札幌駅は東急のボーネルンドのところかな。ちょっと小さいですね。JRで隣の駅の苗穂まで行って、アリオ札幌で遊ぶ方が時間潰せますね。
カラオケも面白いですよ😊
お母さんといっしょ、戦隊もの、トーマス、アンパンマンとか、子供知ってる曲で盛り上がります!2歳が動き回っても周りに迷惑かけないから気が楽です😆
大通のおおどりんこも楽しいですよ😊オムツ変えられるし、おもちゃたくさんあるから楽しいです。
ファクトリーもすぐつきますよ!キッズスペースもあるし、ゲームセンターやおもちゃ売り場もあります😍
映画見るのもいいけど、今は2歳が見れそうなものがやってないんですよね💦
あたたかい服装で、大通公園の9丁目は滑り台や遊具で遊べて時間潰せます😊
ち
-
はままり
たくさんの場所、細かい情報ありがとうございます!
とっっても助かります❣️
実は明日旦那とリトルマーメイドに行くので
子供達はばーばに札幌にきてもらってどこで遊んでてもらおうかなと思ってて🥺
息子が水族館に行きたいというので近いしAOAOかな〜と思っていました。
この情報ばーばと共有させてもらいます!
ありがとうございました!!- 10月17日
-
はじめてのママリ
おばあちゃんと一緒に3〜4時間過ごすなら、水族館とカラオケだと移動少ないかな😊
うちの親だったら、アリオ札幌やファクトリーに車で連れて行って、終わったら迎えに行くね!って感じの4時間の方が楽っていうかも😂
楽しんできてくださいね😆- 10月18日
はじめてのママリ🔰
観覧車に乗るです!
はままり
観覧車も面白いかもですね!でもそれだけですよね🤣
ススキのラウワンはあるのボーリングだけでしたっけ??