※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リゼ
妊活

人工授精2回目で運動率が上がりましたが、妊娠した方いますか?運動率が高いからといって成功は保証されず、マカのサプリを飲んで備えています。厳しいかもしれませんが、諦めずに頑張ってください。

運動率18%→調整後32%
これくらいの数字で妊娠した方おられますか?

人工授精2回目でした。お医者さんにはやってもほぼ意味無いと言われましたが、確率が無いわけではないんですか?と質問したところ、そのうち元気なのがもしいれば確率が無いことはないと聞いたので行いました。


やっぱり厳しいでしょうか……
卵管造影後の今週期だったため、いわゆるゴールデン期間だと思っていたのですがこの結果で、、、
もちろん、運動率が高いからといって成功するとは限りませんが、
私よりも主人の方が、私が色々頑張ったのに申し訳ないと落ち込んでいました😮‍💨
落ち込んでいても仕方がないので今はマカのサプリ飲んで備えてます😮‍💨

卵管造影、かなり痛かったので😂
その話を聞いていたので余計に落ち込んだんだと思います💦

コメント

はじめてのママリ🔰

確率がないかと聞かれたらゼロじゃないのでそう答えますがかなり厳しいと思います。。

ぴー子

運動率20%→濃縮調整後60%にあげてもらい、人工授精にて妊娠しました。運がよかっただけなのかもしれませんが、可能性はありますよ(^^)

はじめてのママリ🔰

運動率が高いに越したことはないですが、そもそもの数にもよると思いますよ🙂
私は最近の人工授精で調整後の運動率が80%でしたが運動精子が足りないと言われてます💦