※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんの入浴時間や就寝時間、夕寝の時間について教えてください。

生後2ヶ月半です。入浴時間が20時の方っていますか?就寝は何時ですか?また夕寝は何時までされてますか?

教えてください〜😭

コメント

はじめてのママリ

生後4ヶ月ごろまで19時半〜20時にお風呂、22時〜就寝。
夕寝は17時〜19時まででバラバラでした!

5ヶ月ごろからお昼寝が減って早く眠くなるようになったので
18時お風呂、20時〜就寝。
に変わりました👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    月齢変わると眠気なども変わってくるんですね!参考にします!ありがとうございます😊

    • 10月16日
ダイエット頑張ります。

それくらいですよー!
上がいるので、23:00就寝😂😂
うちはまだ好きな時間で寝かせてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊なかなかこちらが思うようには寝てくれないですよね❤️笑

    • 10月16日
deleted user

うちも20時頃です。
21〜21時半に3人まとめて寝室行って授乳&寝かしつけです。
中々寝付けなくて22〜23時になるときがあります😅
今は寝たいとき寝かせてる感じで、昼間はよく寝てますが夕方から元気です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊なかなか寝つかないですよね💦うちもです。夕寝が関係するのかなあと思ったりしましたが関係ないんですかね😂

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰 

20時〜20時半頃 お風呂
21時 ミルク
22時 就寝 → 朝6時 起床

って感じです!

18時〜 寝てること多いですが、お風呂入る時に起こしたりって感じで、結構ギリギリまで寝てます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊めちゃくちゃ理想的です!寝かしつけすんなり行きますか?うちは21時〜22時に寝てほしくて風呂の後はすぐ寝かしつけしてますが0時くらいまで寝ない時があったので夕寝関係するかなあと思ったり。関係ないんですかね😇

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    夕寝の時間はあんまり影響してる感じはないですけど、あんまりにも長く寝てたら、私も夜寝れないんじゃないかと不安になるので、流石にいったん起こして、お風呂前にあそびます😂

    お風呂から上がってきたら、すでに照明は暗くしてる寝室でクリーム塗ったり着替えて、そのままミルク飲んだら、お布団にポンと置いて、ちょっと軽くおくるみしたら、10〜15分くらいで寝てます!
    それまでは、ウニャウニャウゴウゴしてるのを、横で寝たふりしながら眺めてます。笑

    風呂上がりにミルク飲んで巻かれたら寝るってパターンを覚えたのは、ここ1.2週間です!

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なるほどです!1人で寝るってすごいですね!授乳後には基本寝落ちするのですがそれから30分するとモゾモゾして起きて寝かしつけの繰り返しの時があります😫一度寝たら授乳後は起きないですか?
    一度起きると抱っこして寝かしつけが必要なので羨ましいです!!

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    たまにミルク中の寝落ちからのモゾモゾで起きることあります!😂その時は、おくるみしっかり巻いて自分で寝れるか眺めて、ちょっと泣いてそのまま寝れる時もあるし、泣き声大きくなってきて無理そうだったらすぐ抱っこしてます!その時は、抱っこ寝かしつけですね!😅

    その頻度は、週1.2くらいです!

    寝落ちの方が途中で起きて抱っこされてないことに気づいて泣くこと多いなぁと感じますね。
    ゲップの時にいったん起きてた方がすんなりいく感じです。
    寝てて気づかずに布団に置かれるのと、布団に置かれて自分で寝るのとで、たぶんうっすら起きた時に状況が違わない方がパニクらないのかなって…(うちの子の場合です💦)

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おくるみして寝かしつけるんですね✨なるほどです😭肩乳飲んでゲップでずそのままおくと確かに起きる時あるかもです!今日夜はしっかりゲップで起こしてから寝させてみます!ありがとうございます😊

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    オメガΩ型に、ガーゼケットを体の下に食い込ませて、腕が動かないようにミノムシみたいにして、深い眠りに入ったらサイドをそっと引っ張っておくるみ解除してます!

    上手く行くことを祈っております🙏🥺

    • 10月16日
‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱

18時頃から眠気と黄昏泣きなのか必ずグズグズしだすので寝かしつけ→特に夕寝は何時までとか決めてないけど19:30頃に絶対起きるのでそこから少し粘って大体20時頃にお風呂→消灯(ミルク)で20:30~21:00までには就寝します😪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊夜の寝かしつけすんなりいきますか?
    うちも,夕方めちゃくちゃ大泣きするので夕寝は好きなだけ寝かせてたのですが風呂の後なかなか寝つかないので夕寝関係するのかなあと思ったり😭

    • 10月16日
  • ‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱

    ‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱


    基本ミルク飲み終えたらすーっと寝ます😪
    たまにお目目パチクリの時もありますが、そっとしてたら15分ぐらいボケーっとしたりモゾモゾしたりして1人寝してます✨
    なので私が夜寝かしつけする事はほぼ無いです!!

    生後1ヶ月半頃からお風呂→部屋を薄暗くか真っ暗にして静かな部屋で(と言ってもその後家事したりするので生活音は漏れてます。笑)ミルクを徹底してたら、お風呂後は泣けばミルク→ミルク後は寝んねって感じで本人も分かってるみたいです☺️

    この時期はまだ好きな時に寝かせてあげた方が良いって聞いて、夕寝を制限しようとは考えた事ないですが、娘の場合は実際1時間~半とかで起きるので夜の睡眠に影響してないのも有ると思います😊
    もし3、4時間とか夕寝する子であれば寝てても起こした方が良いかもですね⭕️

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いです…!目ぱちりとしたらうちは泣いて抱っこが必要なので1人で寝るの羨ましいです!新生児の頃から泣いてもしばらく様子見てた感じですか?
    参考にします😭ありがとうございます😭

    • 10月16日
  • ‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱

    ‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱


    下に返信しちゃいました😂😂

    • 10月16日
‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱

新生児の頃はミルク以外起きる事なくほぼ寝てました😂

ただ生後1ヶ月の時期から抱っこしないと泣く時間が増えたり、抱っこで寝かしつけが何時間もとかあったり、思うように家事も休憩も出来ないのが重なってマタニティブルーからの産後鬱になりかけたので、それきっかけでセルフ寝んね出来るように緩めにネントレ始めました🛏️

眠くて泣いても(この時の泣きはスーパーギャン泣きしてたらもうダメです。笑)すぐ抱っこしないで5分ほど様子見る。
抱っこしたとしても泣き止んだらゆっくり下ろす。
を1週間ぐらいしてたら徐々に1人寝できるようになった感じです☺️
夕方だけ機嫌悪いので抱っこ寝ですが、他はセルフ寝かトントンしてあげたら寝ます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだっだんですね💦生後1ヶ月、しんどかったんですね😭
    私も産後うつっぽくなってたのですが里帰りだったのでなんとかなり結局抱っこマンのまま今に至ります。
    今週末で生後3ヶ月ですが今からゆるくネントレしても効果ありますかね😭笑

    • 10月17日
  • ‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱

    ‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱


    訳もわからず涙がボロボロでてきたり、本当魔の1ヶ月間でした😭
    娘も2日後、3ヶ月なります!!近いですね🎵

    メンタルリープやら黄昏泣きやら出てくると思いますが、3ヶ月からでも全然間に合うと思いますよ🥹
    ずっと抱っこ寝の生活、大変なお気持ちめちゃくちゃ分かるので無理せずゆる〜く頑張って下さいね✨

    それと、抱っこしないと泣いたり眠らない時は『抱っこしてほしいんだね〜寂しくなっちゃったかな〜?まだ産まれて2ヶ月しか経ってないもんね〜小さい体で毎日必死に生きるの頑張ってるもんね〜』って思うようにするとだいぶ楽になりました🥹笑

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぼーっとする時間があったらダメですよね😭娘と一緒に泣いてました笑 2日違いですね✨近くて嬉しいです😍

    しばらくは置いて泣いて置いて泣いての繰り返しですよね💦?分譲賃貸に住んでるので夜は厳しいかもですが昼に取り入れたいと思います❣️

    めちゃくちゃ良い考え方ですね😭あー、またかい!と私は毎回思ってたのでその考え方取り入れます😭

    • 10月17日
hato

同じ月齢で20時にお風呂入れてます!
入れた後は21:00〜21:30で寝ます☺️
夕寝はありませんwww
日中は全く寝ない子です🤣
答えにはなってなくすみません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    夕寝ないんですね…!!それはそれで大変だ笑

    • 10月17日