※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那と虫の飼育で大喧嘩。子供がカマキリを飼い、餌を与えることに対し意見の相違。虫かごで虫が死ぬのを見て不快感。虫の飼育をやめてほしい。

【子供の虫の飼育についての意見の相違により、旦那と大喧嘩しました】

旦那と虫について大喧嘩しました。
いま5歳の子が虫だいすきです。
クワガタ、カブトムシは定番でもあり
飼うのをゆるしてます。
が、虫取りに行くと
カマキリも好きみたいで
飼ってます。
それがすごく嫌で。

そのカマキリにたべさせるためにバッタや蝶をつかまえたりもするようになって
それが本当に残酷と思ってしまいます。
旦那に逃して欲しいと言っても
興味のあることはとことんやらせてあげたい
責任もって飼わせるにはつかまえた虫をたべさせてるだけ
蜘蛛やゴキブリに殺虫剤撒く方が残酷だ
標本にしてる人もいる
などと
話になりません。

結果、どちらもおれないので
子供の興味を虫から違う路線へ向かわせるしかないのですが
なんかモヤモヤします。

私は
そもそもカマキリは飼う虫じゃない
セミは逃すのになぜカマキリはにがさない?そして虫かごで何匹も死んでしまったのをみてます。
旦那の理由はセミはすぐ死んで可哀想だかららしいです

でもカマキリだってずっととじこめてればいつか死んでます。
しかも毎回、虫の餌をあげてるわけでもないし
あげるのだって残酷だから嫌だし
カブトムシみたいに昆虫ゼリーとか売ってる虫は飼う虫で、
その他は飼う虫ではないこと
散々説明してもわさってもらえず
はらたちます。。

カマキリの前はザリガニも飼ってました

そして結局ぜんぶ死んで。。
ほんとにやめてほしいです

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんじゃなくてお子さん説得するのは難しいでしょうか?!
私は苦手なのですがうちにも虫だーいすきな5歳児がいます😭笑
虫とは違いますが前に川でザリガニをとった時に飼いたい!持って帰りたい!と言われたのですがお家で飼って小さいカゴの中にいるより、広い川にいた方がザリガニさんも楽しいし長く生きられるよ!
また次も会えるように川にバイバイしよー👋✨って伝えたら川に戻してくれましたよ☺️
また川に会いに来ようね〜と伝えて帰宅しました☺️

はじめてのママリ🔰

子どもの興味は伸ばしてあげたいですが、自分の興味とあまりにも違ったり、自分の苦手な分野だと困りますよね😅

旦那様にお任せしちゃうのはどうですか?
お子さんがカマキリを飼いたいのなら、やらせてあげるのがいいのかな?と私は思います。カマキリのご飯が他の昆虫なのも仕方のない事です。

カマキリの飼育ケースの準備、餌の準備、ケースの掃除、全部旦那様とお子さんに任せましょう👍

もちろん、見えないところで飼ってもらって。
何度も死なせてしまうようなら、お話しして、数日で逃すことにするとか…

そんな簡単なことじゃないですかねぇ?

はじめてのママリ🔰

カマキリを飼うのもいい経験になるのではないかと思います。

これは飼う虫、これは飼う虫ではない、という線引きは人それぞれで、Gだって所変われば立派な愛玩動物だったりしますよね。逆にカブトムシも日本でいうGみたいな扱いの国もたくさんあります。

カブトムシやクワガタは、日本で好んで飼う人が多い人気のある虫なので専用のエサもありますが、そうでないからと言って「これは飼う虫ではない」というのは違うかなと思います。

バッタや蝶を与えて食べさせるのは、自然の摂理を学ぶ貴重な機会だと考えることはできないでしょうか?
飛躍した論理に聞こえるかもしれませんが、人間だってもっと残酷なことをしながら生きているわけですし。

注意して飼っているつもりでもすぐ死んでしまったりしますが、それも含めて勉強だと思うのです。

個人的にはご主人のおっしゃることがもっともだと思います。



…ただ、うちの息子がそのように虫を本格的に飼うようになったとしたら、なるべくわたしの目に触れないところでやってほしい…とは願います。単純に虫苦手なので…😅😅

はじめてのママリ🔰

昔、室内に置いていたポトスという観葉植物に棲みついてるカマキリ飼ってました。

というか、勝手に家の中にカマキリが入ってきてて、しばらくポトスに住んでました。

ハエ食べてくれたので、基本放し飼いでしたが、帰ってきたらいつもポトスにいて、目も合うしめちゃくちゃ可愛かったです。

私の子は、2人とも男の子ですが、虫大嫌いで、触れないし、小さなバッタ見てびびって逃げるし、セミとかカマキリ絶対に触れません。
旦那も虫大嫌いなので、初めてのママリさんのお子さんが羨ましく感じました🥺💦
でも、得意不得意ありますからね。。。

閉じ込めて飼うなら、絶対餌は必要だし、ちゃんと自分で世話できるなら飼う、世話できないなら可哀想だから逃す、と息子さんと決まりを作ったらどうでしょうか?

旦那さん、そんな事言うならちゃんとあなたも世話してね、私はノータッチだよ、と全部任せます。

はじめてのママリ

子ども自体は虫が好きなのに親が嫌いだから他に興味を……はさすがにしたくないので『お母さんはお世話しない。あなたとお父さんが毎日お世話する。しない又はできないなら飼わない』と決めたらどうですかね🤔?

うちのご近所にも虫大嫌いで見るのも嫌と言ってるママさん居ます。お子さん2人が虫大好きでカナヘビやカマキリ飼ってますが、その餌を取るのにお散歩してるのよく見かけます。餌がある所まではついて行くけど餌取るのはあなたたちねと伝えてるようですよ☺️
昔からお子さんたち飼ってるの知ってますが、『今では虫のこと調べて詳しくなったし、他の子が強く触ると注意できるようになって成長した』って言ってましたし、死んでしまった虫さんたちは可哀想ですが学びにはなると思います。

さ

長女と次女がカブトムシ、クワガタが好きで渋々飼ってました!私も虫は苦手で旦那は大丈夫なので、旦那と子供の前でままは一切何もしないから三人でしてねという約束で飼わせてました☺
旦那さんにすべて任せてしまうのもありかと思います。

ST

これは飼う虫、これは飼わない虫はかなり主観的な部分なので、
虫が嫌いな人基準で考えると難しいですね。
それにご主人の趣味で飼おうとしているならやめろよ👊って感じですけど、子供が好きならやらせてあげて欲しいような…
お母さんの目につかないところで飼う、お母さんは何があっても世話はしない。これじゃダメですかね?