
コメント

ゆん
私はとくにやりませんでした!
寝返りがうてるようになると
自分でうつ伏せになるので😊

退会ユーザー
うちはやりませんでした。
-
ラッコ
そうなんですね!
無理にやらなくて良いですかね(o^^o)- 2月24日
-
退会ユーザー
自発的にするようになるので大丈夫ですよ!時期は個人差があるのでもうすぐするかもしれないしまだ先になるかもしれませんが…。
あと2、3ヶ月以内には寝返りし始めると思います!- 2月24日

ちびmama
3人ともしてません♡
-
ラッコ
うつ伏せ練習しなくても首すわりも寝返りも大丈夫でしたか(o^^o)?
- 2月24日
-
ちびmama
大丈夫でした♡
いつの間にか首も座って
今はコロンコロンと
寝返りばかりしてます♡笑- 2月24日

ゆうママ
遊びの一環でやったりはしましたけど、練習ってほどのもんではないです。
今は寝返りして気づいたらうつ伏せになってます。

まめ太まま
嫌がるならやらなくてもいいと思います‼︎
うちもほとんどやらずたまに私のお腹の上で腹ばいにさせてたくらいで、寝返りするようになりましたよ^_^

りん
必要ないと思います😀
うちの子もいつの間にかうつ伏せするようになりました。出来れば、寝返り打てるようになってからの方が安心だなぁと思います。寝返り打てなくて窒息というのもありますので。。

みなこ
私もやらなかったのですが、3人目にして初めて4ヶ月検診で先生から『うつ伏せも少しやってね』と言われました😅
ラッコ
そうなんですね!
やらなきゃ行けない雰囲気があったので…
嫌がるし可哀想とも思っていたので(>_<)
寝返りは勝手にうてるようになりますか?
ゆん
自然に色んな事を覚えて
自分からやるので、私はいいかなー?
って思ってました( ˊᵕˋ )
4ヶ月前くらいから
横向きに何度もなろうとしてて
足をバタつかせながらコロンとうつ伏せになって、本人もびっくりした顔してました😳!
こつを掴んだら何度もやってましたよ( ˊᵕˋ )
友人の子はハイハイしだしても
寝返りうてないって子もいましたが
あまり気にしなくても大丈夫かと思います😌