

(女女男男)4兄弟♡ママ
決められた時間で終わりにしますが
まだ途中だと
本人も切り返しが難しくなるので
終わりの時間の10分前後に
今見ているテレビが終わったら終わりにしようねと約束してます!

はじめてのママリ🔰
うちはタイマーつけてて、それが鳴ったら終わりにしてます👌

ママリ
お風呂が8時なので8時で終わりです!
その時間以降はテレビのない寝室なので見ることはないです!
お子さんテレビが好きなんですね😭💗
-
さい
YouTube依存性です😭
うちも8時がいいのですが.......お風呂上がってからもYouTube!というので困ってます😅
大人もですけど寝る前1時間くらいはテレビやスマホのあかりって睡眠にいい影響与えないので辞めさせたいです😵- 10月12日
-
ママリ
なるほど。YouTubeをテレビで見てるんですね!
友達は何時までと決めてもダメだったからと全ての媒体からYouTubeを消してました💦
しばらくはYouTube YouTubeとうるさかったそうですが、諦めてくれたと言ってました!
それも無理そうですか?😭- 10月12日
-
さい
リモコンにYouTubeのボタンがあるのですが、テレビの中でそのアプリ?が消せるかはわからないです😱
だめだよーっていって諦めてくれるときも増えましたが、その分、歯ブラシでママの目をこすってきたりとかまぁいろいろ嫌なことをやらかしてくれますね🤣- 10月12日
-
ママリ
うちのテレビ古くてYouTubeボタンないから仕組みがわからないので申し訳ないです😭
こ、こわい!🪥笑
下のお子さんいるので大変かと思いますが、心を鬼にする👹が重要かと思います😭
うちの子も2歳ぐらいの時苦労しました💦- 10月12日
-
さい
そうですね、いつも2時間以上はテレビみちゃってるのでせめて夜は頑張ってもらいます!ありがとうございます!
- 10月12日

☆れい☆ 🔰初心者ママリ🔰
たしかに、難しいです…
うちは2歳までは好きにさせています。
それ以降はゆっくりと生活リズムを教えて覚えさせて、見る時間をだんだんと短くして…って感じですかね🤔
夜はご飯ができるまでは見ていい時間。でも歌ったり踊ったりは禁止🈲テレビを見るならおもちゃを片付けてから…などなど上の子がやっていれば下の子もなんとなく理解し始めます!
-
さい
私がかまってあげられないとすぐYouTubeにはしります😅まあ根気よくやれってことですね😵
- 10月12日

姉妹のまま
夜ご飯の後(18時頃)はなしにしています!
それで習慣化しているので、もう娘自身、絶対見てはいけないものだと思っています☺️
なのでパパが夜ご飯の後にテレビを見ていたら、「パパテレビ見てる!いけないんだよねぇ」ってわざわざ私にチクリにきます笑
-
さい
す、素晴らしい🤣
うちはなかなか難しいですね~- 10月12日

🐰
夜7時にご飯を食べるのでそこからはもう一切つけません!
小さい頃からそうしてるので、逆にテレビがついていたら、ママ!消して!!!!と言ってきます。
最近は自分で消してます。
習慣化したらちゃんと消せると思います😌❤️👌

おブス😁
うちも、ずっとYouTube見てますが、平日はお風呂が19時〜19時半の間なので、それまでです!
お風呂出てからはテレビ付けないです🤔

はじめてのママリ🔰
うちはずっとみせてます😅
よくないのは承知ですが、毎日テレビ見ながら寝落ちしてます😅
寝室連れてくとギャン泣きで寝てくれなくなったので、リビングでテレビ見ながら寝るのがルーティン化してますね😂
コメント