
コメント

退会ユーザー
宮前区ですね🏡私は実家が多摩区で今は中原区です🤗
川崎市は子供の数が多いので色々力入れてますよ!
区役所で教えて貰いました✨

べーさん
去年まで宮崎台に住んでいました!
宮崎台駅近くと宮前区役所近くの文化センターによく行っていました。
駅近くの文化センターは比較的人が多かったです。
区役所近くの文化センターは年末年始以外、毎日やっているので土日よく使っていました!
後、宮崎台駅出てすぐに電車とバスの博物館があります。
入場料も安いですし、男の子だったら楽しめる施設ですよヽ(^o^)
-
はるぴーmammy
文化センターですか!
図書館と繋がってる所ですかね(^^;;❓
乳幼児が集えるような空間になってるんですね。調べてみます。❤️
電車とバスの博物館、気になってます〜✨一歳になったら行ってみます😍- 2月24日
-
べーさん
図書館とは別物です!
名前が文化センターですよ(⍢)!
乳幼児スペースや小学生以上の子達もくるので小さめの体育館や図書コーナーなどありますよ!
文化センター内で乳幼児やママ向けのイベントもやっているので、文化センターの職員の人に聞いてみて下さい\(^ω^)/- 2月24日
-
はるぴーmammy
参考になりました☺️
ありがとうございます❤️- 2月26日

いちご
宮前区住みです。
宮崎台駅から徒歩10分かな?
のとこに支援センターがあります。
午前中殺ってるみたいです。
部屋は広くはないけど普通にママさんたち来てましたよ。
あとは宮前区役所近くに支援センターみたいなのがあるみたいですね♪
私も去年10月引っ越してきので詳しくはないですけど(汗)
子連れでいけるスポットは宮崎台駅にあるバスと電車の博物館とか。
うちの娘電車好きだからかなり喜んでたみたいです(笑)
-
はるぴーmammy
私も一月に引越ししてきたばかりなので…(^^;;
インフル流行が落ち着いたらそういうところに遊びに出掛けたいなと思っています😅
電車とバス、我が家も行ってみます😍- 2月24日
-
いちご
文章間違ってる箇所ありました。
すみません(汗)- 2月24日

momo813
私も夏に宮崎台に引っ越して来ました
先週宮崎台駅近くの支援センターにデビューしましたよ^_^
-
はるぴーmammy
お隣に公園があるところですか?
どんな感じでしたか?
私は鷺沼の方に行ってきました‼︎- 4月1日
-
momo813
そうです公園の中にあるところです。広くもなく狭くもなく、はじめてだったので緊張したのですが同じ月齢の方達が結構いてさらっと輪の中に入れていただきアットホームな感じでとてもいい空間でした
- 4月5日
-
はるぴーmammy
そうなんですね!私もこの前朝から行ったら、門の前で息子が寝てしまって断念したんです。。少し家から歩くので…でもまたトライしてみます♡
- 4月5日
はるぴーmammy
道端でよく子連れ見掛けます🎵
かなり多いです❤️
引越ししたてなので調べてみます♪