
コメント

ママリ
子供に注意するのもストレスですよね💦
睡眠時間削るしか、、😭
荷解きもあり得なくらい時間かかりました☁️笑

退会ユーザー
うちは、私の下着と洋服以外は全部引っ越し屋さんに頼みました🤣
引っ越し前日に荷造りしに来てくれて、2時間くらいで終わったのですごく楽でしたよ!!
-
はじめてのママリ
引っ越し屋さん!使いたいんですが、旦那が引っ越し屋の友達と一緒に運ぶそうで
全てやらなきゃいけなくて😢- 10月9日
-
退会ユーザー
本当に大変だったら、荷造りだけの女性スタッフの業者とかあるので最終手段で使っても👍
荷造りって直前まで使う荷物が意外と多くてただでさえ進まないのに、お子さんもいると本当に大変だと思います😭
無理しすぎずに☺️🍀- 10月9日

ままり
外注するのは無理ですかね?
ちょい高いですけど、必要経費って思っちゃってもいいのかなと。
旦那さんは夜も遅いですか?💦
-
はじめてのママリ
外注とは、荷造りをしてもらえるんですか!?😳
旦那は現場仕事でいつも違うところにいまして😞
基本的に遅いです…😞
日曜日もせっかくの休みなのに、全部契約事やらで不動産屋と会う約束させられてるので、全く進みません…- 10月9日
-
ままり
そういう業者いろいろありますよ。お住まいの地域で検索してみるといいと思います☺️家事代行とか頼んで一緒にやってもらうのも手ですね。
とりあえず食器など梱包に手間がかかるものだけでも優先して手伝ってもらったら楽かなと- 10月9日

もこもこにゃんこ
うちはたまに子どもは一時保育に預けて、その間に一気にやりましたよ😊
子どもいる日はボチボチやる感じで。
はじめてのママリ
そうなんですよ😢
何より、あそぼ、ママあそぼって言ってくるので、全然進みません…