※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayariku
お出かけ

7月(子どもが4歳と1歳1カ月)になったらタイに1カ月ほど滞在します。子連…

7月(子どもが4歳と1歳1カ月)になったらタイに1カ月ほど滞在します。子連れの初飛行機で海外。
何を準備したらいいか全くわからず。
気を付けた方がいいことや準備などあれば教えてください。

初歩的なことからおねがいします。
航空券の取り方や保険、予防接種、持ち物等です。

旦那が単身赴任でタイにいるので滞在先だけきまっています。

コメント

しまやん

海外には、連れて行ったことないですが九州の実家に帰省する際に飛行機使いますが、離陸はなんともなくても着陸の時に耳の中の圧抜きが出来ずに泣いてしまうので飴玉とかチョコを一口食べれるようにしたり、マグマグにお茶を入れて飲ませたりしてます。5歳くらいになるとうまく圧抜き出来るようになるみたいですが。

  • ayariku

    ayariku

    圧抜きできないと大変なことになりそうですね。チョコやあめと飲み物ならどちらのが効果高いですか?
    1歳の子はお茶ですが4歳の子をどうしようかと。。

    • 2月23日
  • しまやん

    しまやん

    ベストアンサーありがとうございます😊
    楽しい思い出が出来ますように

    • 2月25日
むーむー

まだ回答受け付けてますかね?うちもシンガポールですが、いってました。
子供は4ヶ月でいったのですが、航空券はネットでとって、予防接種は受けれるものは全て早めにうってからいきましたよ^_^
保険はうちは2ヶ月半いってましたので、入れる海外保険が限られてましたが、1ヶ月ならいろんな保険が選べると思います。
ネットで安いのとかありますよー

  • ayariku

    ayariku

    ありがとうございます(*^^*)回答いただけてとても嬉しいです。
    航空券はH.I.Sで予約してきました。
    海外保険にはいろうと思っていたのでネットで安く入れると聞けてよかったです。もしオススメがあれば教えていただけると嬉しいです🎵

    • 4月18日