
コメント

m*
7時間ぐらいです( ๑´•ω•๑)

みーママ
おはようございます🌞
6〜7時間で自然と目が覚めちゃいます👀
本当はもう2時間くらい寝たいです(笑)
4〜5時間だと日中眠くならないですか?もしくはハードワークでしょうか(>_<)
-
しほ
おはようございます😃
子供がまだ1ヶ月なので夜中2回くらい起こされます(~_~;)
もう昼間眠いので子供が寝たら一緒に昼寝するようにしてます。- 2月23日
-
みーママ
お子さんがいらっしゃるのですね!☺️
私も妊娠後期〜生後2ヵ月くらいまでの4ヵ月間は2〜3時間の睡眠を小分けに3回で、「まとまて寝たい!!!😭」と悩んでいました💦
がっつりまとまては難しいですが、合間合間に一緒に寝れるようならそうした方がいいですよね😌✨
生後2ヵ月半くらいで寝る周期や反応の仕方が徐々に変わってきてきっと今より少し楽になってきますよ✨
生後5〜6ヵ月のときは寝返りや手足の力でいつうつ伏せになっちゃうか、いつ誤飲しちゃうかそわそわして、1ヵ月くらいまた睡眠不足になるかもしれないですが(>_<)- 2月23日

あや
3時間+3時間でトータル6時間くらいです。

maya
9時間ぐらい寝てます♪

くまくま
2時間+3時間とかで大体5時間前後ですかね〜
昨夜は沢山寝てくれて3時間+4時間眠れました(*^^*)
四ツ子ちゃんですか?!😳

ngs❤︎ママ
わたしも質問と全く関係ないのですが、
4つ子ちゃんですか?!!😳
ビックリしてコメントさせて頂き
ました😳💦💦
-
みさ
わたしもびっくりしました!☺️💦
- 2月23日
-
ngs❤︎ママ
ですよね😳
初めてお目にかかったので、少し
テンション上がってしまいました!笑
でしたら、てんやわんやで、睡眠も
なかなか取れない気がします〜😭💦💦- 2月23日
-
みさ
びっくりして目が覚めました、笑。
全員女の子だから入力まちがえたのかな?
4つごちゃんだったらすごい💓💓💓
でも寝れなさそうです、、💦
一か月のときはまだ細切れ睡眠で
合計3時間寝れたらラッキーって思うようにしてました😵
二カ月はいったらまとめ寝してくれだして
運がよければ5、6時間です☺️
夜中の授乳後に自分の寝つきがわるくなり
2時間くらいママリみてます💦- 2月23日
-
ngs❤︎ママ
やはり、それくらいの睡眠が出来れば
良いほうなんですね…😭
まだ先ですが、覚悟決めて
出産します😭🙌苦笑- 2月23日
しほ
多くて羨ましいです!私の子供まだ1ヶ月しか経ってないんですけど7ヶ月になるとまとまって寝てくれますか?
m*
うちは4カ月たった頃から夜まとまって寝てくれるようになり、授乳で起きなくなりました⭐︎私も1カ月のころは2、3時間おきにおきて授乳してました💦大変だし、眠たいですよね💦月齢が進むにつれてまとまって寝てくれるようになるので大丈夫ですよ😊