![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
守口市中部の保育園の良い点と悪い点について教えてください。
【守口市中部の保育園の良い点と悪い点について教えてください】
守口市の保育園について質問です。
現在、守口市中部の保育園でどこに入れようと悩み中なのですが、中部の保育園に通われている、通っていた方で保育園の良い点悪い点を教えて頂きたいです🙇♀️
開園時間以外で何を基準に決めて良いのかがいまいち分からず、どこの園にするか決めかねています、、。
守口市は激戦区ですので、最初から大型園ではなく小規模に絞って申込みをしようかとも考えていますが、入れるなら最初から大型に入れたいしなあ、、とずっと頭がグルグル状態で、藁にもすがる思いで初めて投稿します。
どんな情報でも良いので教えて頂けたら嬉しいです!
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
中部というと八雲西町中町〜京阪守口市駅あたりまでですかね?
うちは八雲中町の認定こども園に通ってます。
市役所で激戦とだいぶ脅されたので😅0歳4月から申込みしてたぶん抽選で当たりました。
守口市は保育園申込みに見学必須なので、やっぱり実際見学したらイメージつきますよ。
当時家のすぐ側にもひとつあったんですが見学会で他の保護者と何だかあわなさそうだなって思ったり、私立より市立が良いかなと思ってたけど私立でも雰囲気や方針が合うなって思ったり。
小規模も見学はしましたが、卒園後に人気の幼稚園の枠がある小規模園だと応募多かったり、色々あります。
あとは園庭開放とかしてるところも市の広報に載ってますし、そういうのも手段のひとつかと。
べき
あ、良い点悪い点書き忘れました💦
うちは確か今年からオムツ園で捨ててくれるようになりました。あとは給食おやつは園内調理でアレルギー対応OK。漢字教育等にも力を入れてるのでいわゆるどろんこ系?預かるだけ?の保育園ではないです。あと園内で別料金ですが外部講師によるサッカーと英会話の習い事が可能。
イマイチなのは兄弟枠で毎年枠の半分埋まるとこ、車送迎不可なのに自転車置き場が狭い、とかです。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
はい!場所はその辺りで探しています。
やはり、0歳児枠で何とかという感じなんですね😔
そうですよね、小規模でも激戦ですよね😅
現在、見学予約を何園かしている状態で、何を注意して見たり、聞いたりするのがいいのかなあと絞りきれていないです、、。
保護者と合わなさそう、、確かにそういう所も決め手になりますね!
現在、守口市に住んでいないので中々そういう行事に参加出来なくて、、
実家が近いので守口市で家を購入したのですが、こんなに保育園が激戦区だとは、、という感じです😣
ちなみに、具体的にこの園のここは良い、あまり良くない(噂とかでも大丈夫です)とかがあれば教えて欲しいです、、
はじめてのママリ🔰
2つ目の回答を見る前に返信を書いて投稿してしまいました、、🙇♀️
オムツ、園で捨ててくれるのはとても助かります!!
アレルギー対応やその他の習い事関係もとても良さそうです✨
べき
なるほど!いまご近所でないなら確かにどうしたらいいか…ってなりますね。
私もこんなに激戦区とは知らずに結婚して引っ越ししてきてこども生まれたので、もうどうしろと?ってなりました💦
市役所の人は、もし落ちたら途中入園申込みとか待機で点数稼げるっぽいことも仰ってました。
見学時に見るポイントは、アレルギー対応、園と先生やこどもたちの雰囲気、園庭はあるか(ないと近くの公園とかに行ったりするので事故や置き去りもちょっと不安)、保護者会などの親の参加はどのくらいあるか、先生の配置人数(少ないと目が行き届かない)、保護者休みでも預けられるか、家からどう送迎するかルート上に不安はあるか、園内に親は立ち入れるか、とかですかね。
うちは白鳩チルドレンセンターです。見学時に唯一すれ違うこどもたちから元気に挨拶してくれたこと、先生やこどもたちが笑顔で活動してたこと、1学年1クラスと大型ではないけど全員の先生がこども全員の顔と名前を覚えてくれてるところ、が決め手でした。
西こども園は私の見学当時保護者がちょいヤンキー気味の方が多く運動会の時によそのマンションの駐車場にたむろして煙草吸ってたので優先度下げました💦
さくらんぼ保育園とナーサリーさくらは御幸幼稚園の系列でみゆきへの枠にお母さん方がガツガツしてて怖くて(笑)、外島認定保育園は園舎は古めですがしっかり保育されてるなと感じました。
はじめてのママリ🔰
落ちたら点数稼げる制度もあるんですね🤔
ただ、途中入園は募集が少ないので4月で落ちれば途中は無理かなあと思っています😔
見学のポイント、分かりやすくありがとうございます!!
参考にさせて頂きます🙇♀️
白鳩通われてるんですか!!
第1希望が白鳩なので羨ましいです🙇♀️
やはり、白鳩は良さそうですね🥺
しかし、競争率を考えると、4枠しかないので希望出すかとても悩んでいます、、
他の園の事も教えて頂き、参考になります🙇♀️!