
立ち会いは子宮口全開前までです。最後まで立ち会えないこともあるそうです。
子宮口全開になってからの立ち会いってどんな感じでしたか??
立ち会いできると書いてあったのですが、話を聞くと産む直前まで立ち会えないそうです😔
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全開になってから出産まで、数分から数十分はかかるので、外に待機しておいてすぐ入ってこられるようにしてもらえれば何とかなると思います。
うちは全開になる頃に、旦那はようやく病院に到着しました。分娩室に旦那が入ってすぐに破水して、そこから赤ちゃんが暴発するかのように出てきてしまい、一瞬の出来事でした。旦那も「あー!あー!」しか言えず棒立ちでした(笑)
普通はもうちょっとゆっくり降りてくるそうですが、たまに暴発して出てくる子がいるそうです。
こんな感じのお産でした😱

るん
5類になった時期に出産しましたが
陣痛中は同じ部屋に待機はできなくて、
陣痛は1人、子宮が9cm
それかその前でもうあと数分で生まれるって時に
分娩室に入って、パパはエプロンつけて
横に来る!って感じでした😊
その前に全て抗原検査してるので
バタバタせずに済みます!

riyu💭
次女の時がそうでした!
主人は駐車場で待機していて
破水して子宮口全開になってから
助産師さんに「もう産まれるから旦那さん呼んでいいですよー」と言われ
いきむの我慢しながら必死で主人に電話しました🤣笑
もう何を言ったかすら覚えていません笑
助産師さんからも「いきんだら産まれちゃうから!まだ我慢して!」と言われ
主人も急いで来てなんとか間に合いましたが、結構バタバタでした😂笑

ととと
うちも産む直前に中に入ってもらう感じの産院でした。
まだすぐには産まれそうにないけど駐車場で待機してもらっておいてーと助産師さんに言われ、家にいる旦那に電話したらすぐ子宮口全開になっちゃって💦
ギリギリ間に合ったのですが旦那ついてから3いきみくらいで産まれました😂😂

ママリ
全開までどのくらいかかるかはわかんないですが子宮口7〜8cmくらいの段階で駐車場で待機しててもらうのが安パイかなと!
そして旦那が駐車場で待機していることと旦那の連絡先を事前に助産師さんに伝えておくといいと思います!
子宮口全開になってから分娩室に移動したりしてる中で自分で旦那に連絡できる余裕があるかどうかもわかんないので💦
子宮口全開からの立ち会いだと
旦那さんも奥さんが痛みに耐え続けて変わり果てた姿でご対面なので驚くと思います笑

はじめてのママリ
上の子を預けたりとかもあるので、前もって早めに行動してもらおうと思います😌
経産婦ということもあり、もしかしたら1人目よりも早く進む可能性も考慮します🙋🏻♀️
コメント