
子供のロングヘアのケアについて、洗い流さないトリートメントの必要性について相談しています。絡まりが気になるようで、ロングヘアのお子さんのお母さん方のケア方法やアドバイスを求めています。
【子供のロングヘアのケアについて】
子供にも洗い流さないトリートメントってつけた方がいいでしょうか?🤔
髪の長さはお腹の少し上くらいで結構長いです!
毎日シャンプー&トリートメント(洗い流す)はしてます。
整髪料などはつけてません。
そのままでもさらさらツヤツヤなのですが、最近乾かす前に少し絡まることが増えたように思います。
長いならケアとして洗い流さないタイプのトリートメントもつけた方がいいのかな?とふと思いまして…
ロングヘアのお子さんのお母さんは何かケアしてますか?
もしくはお子さんがロングでなくても美容に詳しい方がいましたらアドバイスほしいです🙇♀
- はじめてのママリ🔰(8歳)

月見大福
そこまでロングヘアではないんですが、秋冬は乾燥で絡まりやすいので保湿のためにベビーオイルを少量付けてます。
絡まらなくなるし、ツヤツヤになりますよ😊

R4
オイル系の流さないトリートメントを、毛先の方につけてます🙌💗

はじめてのママリ🔰
自分が使っているオイルを子供にもタオルドライ後つけてます🫣

ばいきんまん
毎日シャンプーとコンディショナー、週1〜2で洗い流すトリートメントしてます☺️
毛先まで念入りに乾かして、その後に豚毛のブラシでとくとさらさらを維持しやすくなりました✨
皆さんのコメント見るとオイルも付けてあげた方が良さそうですね😳

ママリ
オイルやクリームなど私が使っているものを一緒に使ってます。
コメント