※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5ヶ月からの離乳食開始について、麦茶をあげることを考えています。最初からストローを使うか、スプーンで慣れさせるか迷っています。どちらが良いでしょうか?

5ヶ月入ったら離乳食開始しようと思ってます!

そこで 麦茶は 少し早めにあげようと
考えてますが 最初からストローとか練習しましたか?
コップのほうが早いとかよくききますが、、
それとも スプーンで慣れさせましたか?

どうするのが良いのか 悩んでました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ど定番ですが、リッチェルの
「コップでマグ」は試されましたか❓
上手く吸えない子のために
親がコップの窪みを押すと
飲み物がストローの方へ上がってきて、
飲み物の吸い方のコツを掴めるって
いう商品です☺️✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ試してなかったです!
    紙パックでやるのか悩んでて..こんなのあるの知らなかったです!普通のマグだと思ってました😭 ありがとうございます!

    • 10月4日
まぁまぁさ

麦茶は初めの方は薄めてスプーンにのせてあげてました。
ウチはなかなか飲んでくれなかったんですけどね😅
麦茶飲まなくても、授乳やミルクで充分水分補給出来るから大丈夫と検診時の保健師さんに言われました。
↑補足まで💦

スパウト⁇とか、ストローの前段階で飲ませる物もありますし、お子さんにもよりますかね😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スプーンで私も試してみようかと思ってましたが 皆様がどうなのかと気になりまして💦
    スパウトも確かにありますね!
    色々みてみたほうが良さそうですかね💦

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

うちは最初からストローです😆
マグ洗うの面倒で💦
紙パックの麦茶を、最初に少し三男が飲んで、残りはお兄ちゃん達が飲んでました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ストローからなんですね!
    うちも紙パックの場合はお姉ちゃんが残りを飲むことになりそうです😊!

    • 10月4日