※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
樹里
子育て・グッズ

手作り入園グッズについて素材や作り方についての質問です。柄や素材、強度、費用、注意点などについて教えてください。

カテ違いでしたらすみません!
手作り入園グッズについてです。

作るものは
・通園バッグ(レッスンバッグ)
・靴袋
・体操着入れ
・スモッグ

使う素材について悩んでます!
バッグ、靴袋、体操着入れは同じ柄で作りたいのですが、キルティング生地の方がいいですか?
キルティングの場合、裏布はつけた方がいいですか?

普通生地+接着芯+裏布でも強度十分でしょうか?

スモッグはどのような素材がオススメでしょうか?

素材費用は全部でどのくらいかかりましたか?

その他、気をつける事などはありますか?


普通の家庭用ミシンを使う予定です。

たくさん質問してすみません!
作った事のあるママさん、詳しい方、どれか一つだけでもいいので良かったら教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します!

コメント

naaami

通園バックは洗えるように+強度の面でキルトがいいと思います😊
裏布はなくてもいいかな~と🤔
接着芯は使ったことないのでわからないです(><)
でも先のこと考えたら縫った方が確かだとは思います(^^;)

スモッグはうちは指定なんですが、普通の?布です笑
防水とかでもなく、サラサラ生地でもなくポリエステルですね笑

  • 樹里

    樹里

    可愛い柄や多様な素材に目を回しておりました…😅やはり長持ちさせるためにもキルティング検討したいと思います!参考になります!ありがとうございました!
    スモッグ指定とかあるんですね!😲気をつけたいと思います。

    • 2月22日
もりもり

レッスンバッグ、靴袋はキルティングで裏地を付けてます!!
体操着入れとスモッグは洗う頻度がたかいので乾きやすい普通の布で作りましたよ(o^^o)

  • 樹里

    樹里

    洗濯の頻度で素材を使い分けなさってるのですね!とても参考になります!ありがとうございます😊

    • 2月22日