※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーの恋愛は難しい。良い人はマッチングアプリで見つけられるかな。

シングルマザーって恋愛難しい。
子供をいつ合わせるか、子供の話はどれだけしたら良いのか。
結局重いとふられる。

良い人っているんですかね。
マッチングアプリかなぁ。
あんまりいい人いなかったなぁ。

コメント

ままり

ペアーズで今の彼と出会いました!
当時21歳と1歳の子供がいて、1度目から子供連れていき、よく考えてくれる方で私が車もってなくてチャイルドシート職場の方から借りてくれ、初対面から抱っことかしてくれたりと好印象で、お付き合い始めかれこれ2年交際し、婚約中で入籍控えてます😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初から合わせたんですが、結局子供はすごく懐いてしまい、2人は少し拗れて子供がなつきすぎて重たくなったようで。
    まぁ、その人は変わってましたが、トラウマになりますね

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

あたしもシングルですが自分の恋愛事情子供を巻き込みたくないので恋愛しないです!
むしろ子供を簡単に合わせたく無いのでしないですね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです。恋愛上手くいかなかったのでもうやめとこーって思っています
    なにもかも上手くいかない😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恋愛しなくても幸せですよ😌!

    • 9月30日
みあ

私もシングルマザーです!
私は恋愛というより家族欲しいです!
なんなら、再婚してもう1人子ども欲しいです。

私は初回から子ども連れで会ってます。
マッチングアプリしてますが、まぁあんまり良い人いないと思う気持ちは分かります(^_^;)
やっぱり結婚は一回で成功させるべきだなとつくづく思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね。
    おじさんばかりで汗
    初回から合わせると、合わなかったときに可哀想じゃないですか?

    • 9月30日
  • みあ

    みあ

    うーん、、娘は毎回相手に対して対して執着していないので...
    楽しい所に連れてってくれる人って感じで(^_^;)
    私もとりあえずは今回楽しい所に連れてってくれる人って感じで誰にも執着してないかもです...
    何回も会って私もいいなって気持ちが高まって、娘も愛着湧けば別ですが...
    今のところいませんでした(笑)

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか、まだ3歳ですもんね!
    うちはもう6歳なので、何で男の人がいるんだろうって思い始めるので💦

    • 9月30日
  • みあ

    みあ

    確かにそうですよね。。
    3歳なので、ママのお友達のお兄さんに会う、で毎回相手が変わってても(そんな遊んでるわけではないですが)何も疑問に思ってないようです(^_^;)

    • 9月30日
☆♡

娘が5歳から2年以上交際してます。
今彼の子を妊娠しています。
重いってなんですか?って思いました。
シングルと付き合うなら覚悟必要だと思います。
子供巻き込むので

私は付き合う前にめちゃくちゃ重たい話しました
娘に辛い思いはさせたくないから軽い気持ちで付き合われても困る 
子供も我が子だと思って接して欲しい
結婚前提位の覚悟が無いなら付き合う気は無いって言いましたよ
浮気やDVは別ですけど
簡単には別れない覚悟をして
お付き合い始めないと
子供が可哀想です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと先に言うことが必要ですね!!!
    ありがとうございます!

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

いい人はいると思いますよ。
でも理解してくれる人をしっかり見極めないといけませんね_( ˙꒳​˙_🥕)ニンペコ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんか絵文字変になってしまいました💦

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですよね!!
    すんごい可愛がってくれたのに、私との関係が駄目になって振られて…

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    にんぺこ可愛い!

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    見極められるまで子供を合わせないべきですね💦
    私は巻き込むのがいやだったのでこの人って思えた時に合わせました!

    • 9月30日
ママリ

人を見極めるしかないですね😣

私は職場の取引先の方(しかも出張でたまたま来られてた)と
縁がありお付き合いに至りましたが、
最初から離婚歴があり子供がいること話してました。

『私結婚向いてないんですよね』
『もう子供以外の面倒みたくない』
『子育てほど大変なことはない、自分の時間なんて仕事のとき以外ないですよ』
とか相手からしたら恐ろしい発言ばかりしてました😆

でも、だからこそ
『そんな〇〇ちゃんが良いんだ、支えたい』と言ってくれて
今も子供含めて良好な関係を築けています。


相手の方に最初から重たい現実的なお話をしっかりして、それを受け入れてくれる器のある方を選びましょ!☺️

deleted user

将来を見据えた付き合いはせずに、ライトに付き合ってます😅
子供って敏感ですし、家族が増えるってお互い大変な努力を要するので、もう誰も入れたくないのもあります。
そういう恋愛はどうでしょう?