
お子さんの虫刺され、掻かないように気をつけてください。皮膚科を受診すると良いでしょう。
お子さんの虫刺され、掻きむしるときどうしたら良いですか?何科にいけばいいですか?
ムヒパッチは嫌がりすぐに剥がします💦
かきすぎて、少し中心がベトっとしてます😂
- ゆーまま🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

もな💅🏻
病院行くなら皮膚科で大丈夫です!🥺

はじめてのママリ🔰
皮膚科でお薬貰えますよ😊
-
ゆーまま🔰
何のお薬でますかね?
- 9月30日

まろん
皮膚科でお薬もらっています🙂
-
ゆーまま🔰
何のお薬でますかね?
塗ってからガーゼとか貼りますか?- 9月30日
-
まろん
デルモベート(軟膏)を塗ってから、ガーゼを貼りました。
- 9月30日

𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*
小児科でも診てもらえますよ☺️
うちは近場に皮膚科がないので、小児科で塗り薬(場合によっては抗生剤も)貰ってます。
今日もちょうど行ってきました。
薬を塗ってから、ガーゼが真ん中についた貼るタイプのテープ(小児科で貰いました)か絆創膏を貼ってます。
-
ゆーまま🔰
クスリは何がでました?
テープは小児科で何枚かくれました?- 9月30日
-
𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*
塗り薬はリンデロンです。
テープは数枚だけ頂きました。
看護師さんに早く治るのはキズパワーパッド(掻きむしり防止のために貼っていってました)の方がいいけど、軟膏塗って貼ると剥がれやすいかもだからテープも渡しとくね。もし剥がれなかったらキズパワーパッドの方がいいよ、と言われました☺️- 9月30日
ゆーまま🔰
何のお薬でますかね?
小児科は難しいですかね?
刺されたら何ぬりますか?
もな💅🏻
皮膚科でしか薬もらったことないのですが、皮膚科では塗り薬をもらえました!
かゆみと炎症を抑えるお薬でした。
リンデロンって名前だったかな🥺
ゆーまま🔰
薬ぬったあと、ガーゼとか貼りますか?
もな💅🏻
そのような指示は受けませんでした。
ゆーまま🔰
小児科より皮膚科のがいいですか?
もな💅🏻
小児科より皮膚科の方が専門なので、的確なお薬が貰えるとは思います。
小児科は風邪症状ある人がきてるので、今の時期自分の子が元気なら行くの怖いですよね🥺
でもどうしても小児科でしか…ってことなら、みてもらえるはずです!
もしかしたら緊急性はないので、「虫刺されくらいで😮💨」って嫌味言う医者もなかにはいるかもです💦