※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marino
お出かけ

来月妊娠7ヶ月で旦那と京都に二泊三日で行きます。妊婦なので無理をせず…

来月妊娠7ヶ月で旦那と京都に二泊三日で行きます。妊婦なので無理をせず休憩を取りながらゆっくり楽しむつもりです♪泊まるところは京都駅近くなのですが、京都でオススメスポットとか、ここ良かったよ~って所ありましたら教えて下さいˎ₍•ʚ•₎ˏ

コメント

ironpony

京都リッツカールトンのみずきという鉄板焼が美味しかったです(^-^)。
特にお肉が!

子連れだと中々落ち着いて行けなくなるし、こういうところもおすすめです♪

  • marino

    marino

    ありがとうございます♥2人で過ごすのも残り少しなのでそういう所でゆっくりもいいですね♥行ってみよっかな♥⤴︎ ⤴︎

    • 2月21日
  • ironpony

    ironpony

    ぜひぜひ行ってみてください♪ランチでも充分美味しかったですし!二人でデートしてきて(^-^)。

    あとは、しょう月(しょうげつ。ごめんなさい、漢字がわかりません。)という和菓子やさん。事前の予約販売ですが、とても繊細で美味しい和菓子です!!

    • 2月21日
  • marino

    marino

    φ(・ω・ )メモメモ♥ 京都は美味しいものだらけですよね~⋆¨̮⑅思い出作りデート楽しんできます( ¨̮ )❁︎

    • 2月21日
ハウス

京都駅からバスで二、三十分で行ける祇園界隈や五条界隈かな〜!
特に清水寺はオススメです。歩く道中に京都らしいお店がたくさんあるし食べ歩きも出来て楽しいと思いますよ★
妊娠七ヶ月ならお店で甘いもの食べる休憩も挟みながらゆっくり歩かれたら良いと思います★
祇園で都路里パフェ食べて祇園花月で吉本新喜劇見ても面白いかも!
京都の繁華街は河原町なのですがここは比較的どこの都道県にもあるようなお店が集結している場所です。ここで今行列を作っているのは「抹茶館」というお店の「抹茶ティラミス」です。食べたことないですが気になっていますw平日でもいつも大行列なので…
あとは錦市場は物が高いけれど観光で行くならオススメ!

  • ハウス

    ハウス

    自分が甘いものを欲しているので食べることばっかですみません。(笑)
    甘いもの繋がりで行くと三条にある「からふね屋」も一度行ってみてほしいです!パフェの種類が半端ないです…

    • 2月21日
  • marino

    marino

    わーっ!詳しくありがとうございます(^^♪とても参考になります♥♥♥楽しみが増しました///⤴︎ ⤴︎

    • 2月21日
  • marino

    marino

    私は元々甘いものは苦手だったのに、妊娠した途端甘いものばっかりです…笑 本当不思議。毎日もぐもぐ甘いもの何かしら食べちゃってます笑
    京都で美味しいものいーっぱい食べるぞーっ😋🍴💕

    • 2月21日
  • ハウス

    ハウス

    苦手だったものを食べたくなるって不思議ですね〜★お腹の子は女の子ですか(^O^)?私は一人目の時は肉!カレー!塩っ辛いもの!で男の子だったので今回甘いものばっかり欲してるから女の子かも?って思っていますw(前回の検診で先生にも女の子だと思うけどって言われました)
    京都観光楽しんでくださいねー★

    • 2月21日
  • marino

    marino

    男の子かな~へその緒かな~って感じでまだ性別わかってないんですよぉ( ・᷄・᷅ )明日検診なので丁度今お腹におまた見せてね~♥って話しかけてました笑 女の子だと甘いものって言いますよね~♥どっちだろうなぁ⋆¨̮⑅

    • 2月21日