
コメント

ママリ
定番、紫芋のタルト?
ソーキそばも捨てがたいっっっ😂
息子はシーサーの置物を買ってくれるそうです😄
なんでも嬉しいです✨

みー
雪塩使いやすいので嬉しいです🤣
あとはマンゴージュースとか🫶
-
たぴ
雪塩は思いつきませんでした!!
主婦層に買ってきます🫶
ありがとうございます!!- 9月29日

ハシビロ
沖縄通い20年ですが。
スパム缶は沖縄のが安いので、重いですが嬉しいですね✨
あとはアーサとか。
乾物なんでこちらは軽いし、スーパーで安く買えるし。
お椀にアーサ少し入れて味噌も適量、お湯を入れると即席なのに激ウマのアーサの味噌汁になるので、ちょっとだけ味噌汁欲しいなとか、朝の忙しい時とかも重宝します。
お菓子なら紅芋タルトとかちんすこうとか。
紅イモかりかりというお菓子も好きです。
あとはエンダーのルートビア缶を買ってお菓子と一緒にあげたり。
ルートビアはクセがあるので好き嫌い分かれますがネタに渡すのは良いかもです。
あげる相手にもよりますけどね。
あとはバヤリースも沖縄限定だしオレンジ以外の色々な味が売ってるのでオススメです。
ポテチのシークワーサー味のはサッパリしてて現地のオヤツに買い、お土産にもしてます。
基本的に私はスーパーで買い出してしまうので、よくあるメジャーなお土産はあまり買わないかも…
マックスバリュでもかねひでやサンエーでも、沖縄土産コーナーもありますし、普通にこちらで見ない物もあったりするので、スーパーはオススメですよ。
-
たぴ
20年通い!!😳大ベテランさんですね😳✨
アーサ!!こっちで言うアオサの事ですかね?🤔重宝しそうですね🫶✨
新しいお土産の名前ばかり聞けて楽しみになりました!!
私もスーパー行ってみたいとおもいます❣️
ありがとうございます😊- 9月29日

ひじき
タコライスの素やじゅーしーの素
ポーク、レトルトの沖縄料理もスーパーに沢山ありますよ😆

とと
スパム缶が有名ですが沖縄県産の豚肉でつくってるポーク缶お土産に喜ばれますよ🎵沖縄住みですが実家に帰る時は必ず買って行きます。
ジューシーの素タコライスの素も喜ばれますよ〜!
わたしの母は帰る日に糸満のお魚センターに行ってうみぶどうをお友達のお土産に買ってますよー!ひとパック100円とかで買えます🙆♀️ファーマーズ も一緒になってるのでおすすめです!
たぴ
ありがとうございます!!
ソーキそば美味しいですよね🤤❣️
私もおばあちゃんにシーサーの置物買う予定です😳