
栃木県の国際医療福祉大学病院で出産した方、分娩料や室料を含めた請求金額はいくらでしたか?
出産育児一時金が50万円になってから栃木県の国際医療福祉大学病院で出産した方に質問です。
分娩料や室料など、その他諸々の費用合わせて請求金額はいくらくらいでしたか?
- ももり(1歳9ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

赤りんご
8月に出産しました👶
個室でしたが、60万670円で、支払いとしては、10万670円でした💡
出産育児一時金が50万円になってから栃木県の国際医療福祉大学病院で出産した方に質問です。
分娩料や室料など、その他諸々の費用合わせて請求金額はいくらくらいでしたか?
赤りんご
8月に出産しました👶
個室でしたが、60万670円で、支払いとしては、10万670円でした💡
「分娩」に関する質問
妊娠中の帰省について質問です。 私の実家が高速だと4時間半、新幹線だと2時間半くらいのところにあります。 お盆に帰省したいなと思っているのですがその時で13週くらいになります。 その時に赤ちゃんが出来たこともサ…
【埼玉県民共済について】 先月出産をしました。 破水からはじまっっため、 通常の入院日数より1日多く入院し、 促進剤をうっての分娩でした。 この場合共済金は請求できるのでしょうか? できた方いますか?
予定日付近の妊婦さん! 陣痛くるように何かしてますか🤣? 暑くてのんびりしちゃってます(笑) 陣痛いつ来てもいいようにトイレ、洗面など水回りや掃除機、床拭き、あとはストレッチくらいしかしてません…🫢💧 1人目2人…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ももり
回答ありがとうございます!!
なるほどです!
普通に平日時間内での自然分娩でしたか??
赤りんご
私は夜中の日付が変わった頃に病院に着いて、平日の昼間に出産しました😄
ももり
そうなんですね!!
ありがとうございます🙇♀️
ちなみに時間外出産や、深夜出産の加算金額って分かりますか??
赤りんご
ごめんなさい😭
分からないです🙇