※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
妊娠・出産

臨月の内診が変わり、疑問があります。内診の内容や痛みについて不安です。内診が痛いのか、何をされているのか知りたいです。

【臨月の内診の変化と痛みについて】

臨月の内診について。
これまではエコーを膣に入れて映像を見て内診してたんですが、臨月入ったくらいから内診の仕方が変わりました。何か筒状?のものを膣に入れられて、その中に指が何かをほんの一瞬入れられて終了と言った感じです。これってこの一瞬で何されてるんですか?🥺いつも特に説明はなく、「赤ちゃん降りて来てないからまだ産まれないね〜」と言われるだけです。
あと4日で予定日なのですが、子宮口の話とかも一切なく内診もほんと1,2秒で終わるのでなんか不安で…。たまに内診が痛いというのを見かけますが、私と同じようなあの一瞬の内診で痛いのでしょうか??私は全く痛みとか無いので、何されてるんだろう…と不安です🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんが降りてるか確認してるんじゃないですかね🙄
エコーじゃない何かというのはクスコくらいしか思い浮かびません😂😂

  • ねこねこ

    ねこねこ

    回答ありがとうございます!ほんと、1秒くらいの一瞬で終わるんですがそんな一瞬で降りてきてるか分かるんですかね🫣皆内診ってこんな一瞬ですか??

    • 9月28日
はじめてのママリ

私の病院での内診は指を入れて子宮口の開きと赤ちゃんが降りてきてるから確認するものでした。
なので、多分、そのかくにんではないかな?と思います。
器具等は入れなかったですが、、、。

1人目の時は、ちょこっと指入れて終わりで痛くもなかったです。

2人目は最後の検診の時だけ刺激もしますと言われていつもより長く強めの力でグリグリされました。いわゆる内診グリグリをされていたかったです。

多分、痛いと言われている内診は、刺激してお産を促す内診グリグリなのかなーと思います!

non

指での内診は結構一瞬で終わるものですよー(^^)

子宮口触って、開いてるか、柔らかいか、頭下がってるかなどをチェックしてくれてると思います😊
なにも言われない🟰なにも問題なくちゃんと進んでるのかもですが、普通?は指何本分開いてるとか、開いてないから歩いてねーとかなにかしら言われるのでたしかに気になりますよね💦