※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりも
妊娠・出産

妊娠してそうな気配があり、飲み会でお酒を飲んでも良いか迷っています。検査は生理予定日+7にする予定です。ご意見をお聞きしたいです。

【4w - 妊娠してそうな気配がある場合、お酒は控えた方が良いですか?について】

まだ妊娠検査薬をしていませんが、生理予定日前日で体温が二段上がりになる、毎日早朝覚醒があるなど、妊娠してそうな気配がとてもあります。(一度流産を経験しており、そのときの症状とも似ています)

今週末 (生理予定日+2-3) に飲み会の予定があるのですが、お酒飲んでも良いと思いますか?
いつもより控えながらも、確定してないので飲もうかなと思っています。

検査は生理予定日+7でしようと思っています。
ご意見伺えたら嬉しいです!

コメント

みみ

控えた方が良いか?と聞かれると控えた方が良いと思います💦
ですが、私は排卵日確定で生理予定日2日前に送別会があったので2杯くらい飲みました😅

赤ちゃんになにかあったとして「あの時飲んでいなければ」とならなければ飲んでもいいと思います。
心配であれば飲み会の前日に検査薬を試してみた方が良いかとは思いますけどね🤔

はじめてのママリ🔰

わたしだったら控えます💦

みゃおみゃお

私は年末に生理予定日で、親族の集まりで飲むやろうし…とフライングで検査したら薄ら線が出たので飲むの辞めときました!

フライングしたくなくて、でも妊娠しているかもしれない、なら私は一応辞めとくと思います🥹

ママリ

私ならその日に検査薬して陰性なら飲みます。
どうしても検査したくないなら、生理が来ていたら飲みますが、来ていなければ飲まないです。

りりも

皆さんありがとうございます。
明日フライング検査してみて、陽性ならお酒は控えたいと思います。