
コメント

退会ユーザー
同じく料理苦手で、ホットクック持ってます。
ホットクックは洗うのが面倒なので離乳食期は主に炊飯器使ってました!
炊飯器に米と、適量の水と、適当におかずを入れてスイッチ押したらできますよ😂
炊飯器に入れるおかずは、缶詰のひじきや魚、ささみ、ツナのどれかを入れて、プラス野菜を切って入れてました。
あと、イオンやコープで売ってる冷凍野菜ミックスを入れたりしてました。
大人のとりわけができるなら、とりわけの方が楽かもしれません🤔
退会ユーザー
同じく料理苦手で、ホットクック持ってます。
ホットクックは洗うのが面倒なので離乳食期は主に炊飯器使ってました!
炊飯器に米と、適量の水と、適当におかずを入れてスイッチ押したらできますよ😂
炊飯器に入れるおかずは、缶詰のひじきや魚、ささみ、ツナのどれかを入れて、プラス野菜を切って入れてました。
あと、イオンやコープで売ってる冷凍野菜ミックスを入れたりしてました。
大人のとりわけができるなら、とりわけの方が楽かもしれません🤔
「おかゆ」に関する質問
生後6ヶ月。 5ヶ月から離乳食を始めて今日で50日ぐらい経ちますが全然食べてくれません。小さじ1〜3ぐらいの時はスムーズ?とは言わないものの食べてくれましたが 通常であれば、10倍粥大さじ3〜5 他大さじ3〜4ぐらいで…
【二回食】離乳食をはじめて1ヶ月たちました。 おかゆ30g、野菜40g、たんぱく15gほど食べます。 そろそろ二回食にしても良いのでしょうか? もう少し食べれた方が良いのでしょうか?
お母さんが10日前に亡くなってしまい、まだ気持ちが辛いのに上の子熱で保育園お休み、下の子も少し鼻水出てます。子供の面倒見れません。上の子おかゆ拒否。咳出るのでチュッパチャプス舐めてます。プリン食べたいって言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いっちゃん
イオンの冷凍野菜使ってるんですね!
私にもできそうです。
ありがとうございます。早速作ってみます✨