※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい(29)
妊娠・出産

夫が洗濯方法がわからないことに驚き、実家の生活に戸惑う妻。夫は洗濯の基本を説明し、妻に期待する。

つい先日旦那さんに言われて、衝撃を受けた会話

夫「入院て何日?」
私「4泊5日かな」
夫「子供たちの服、5日分くらいあるよね?」
私「え、あるけど…帰ってきた私が5日分の洗濯するの…?」
夫「……だって俺洗濯の仕方わかんないし…」
私「えぇ…洗剤ジェルボールにする…?一個入れて洗濯物入れてボタン押せば洗えるよ…」

おい!うそだろ!実家ぐらし怖!!!

てか、3人目だからな?上二人は全部義母がやってたんか。
干すのだって洗濯ばさみに挟めばいいよ。
服はハンガーにかければいいよ。
できるだろそのくらい…😮‍💨

コメント

micco

なかなかヤバいですね🤣

お子さん3人で旦那育てまでしないといけないなんて…
心中お察しします笑

  • みい(29)

    みい(29)

    ありがとうございます!
    笑っていただけて、救われます笑

    • 9月25日
ママリ

うちの夫もそうでした😇びっくりしますよね😅私も実家暮らしで家事ほとんど手伝わない悪い娘でしたが、洗濯の仕方くらいわかりました💦

  • みい(29)

    みい(29)

    ですよね?私も洗濯の仕方教わった覚えはないですよ…😮‍💨
    やってみようとしたことすらないから、やり方が分からないとか言えるんでしょうね…。

    • 9月25日
かん1129

失礼ですが…だいぶガッカリ😮‍💨
帰って1ヶ月は家事できないからパパが担当だよ。5日どころじゃないよ。
パパが洗濯しないなら28日分準備しなきゃ!準備の時間ないね!間に合うかな⁉︎😭って言っちゃうかも🤣

  • みい(29)

    みい(29)

    わはは!いいですね!笑
    買ってきてもらいましょうか

    • 9月27日
ちょこ

実家暮らしは怖いですね😨
うちの旦那は一人暮らししていたので家事は全て出来ます🤔

洗濯の仕方、分かりやすく教えてあげましょう!!!😅

ゆうり(Dオタでアニオタ)

ひええええええ!
入院する前に教え込まないと怖いですね😱
退院したって家事はできるだけ旦那さんがやるって思っていてもらわないと…

  • みい(29)

    みい(29)

    そうですね〜
    ほんと…笑
    なぜ私が帰ってきたらやればいいと思ってるのかな…?

    • 9月27日
莉菜

うちも入院中旦那がやらかしてくれましたよ😂
排水のホースをお風呂に
捨てるためにお風呂においとかないとだめなんですが

それを忘れて
床が水浸しでビシャビシャでした
私が入院中だったので
1人であたふたして掃除したみたいです笑

  • みい(29)

    みい(29)

    わぁぁぁ😱それは大変!!!
    居ないときで良かった笑

    • 9月27日
  • 莉菜

    莉菜

    ほんまそれです!!!!笑
    いないときで良かったです笑😂😂

    • 9月27日
  • みい(29)

    みい(29)

    産後まもなくにそんな事やりたくないですよね笑

    • 9月28日
  • 莉菜

    莉菜

    自分でやってって言うてまいそうです😂😂

    • 9月28日
かえで🍁

うち…結婚するまで何年も一人暮らしだったのに洗濯できないんだけどって入院中連絡きました🤣💦
え!?待って、今までどうやって洗濯してた!?って聞いたら、俺の洗濯機ならできるけど、俺のじゃないから😔って言われて度肝抜かれました🤣
俺のって何!?
洗濯機に俺のもクソのもねーよ😇
…ちなみに3人目の産後の話です😍

いやー、ほんと斜め上のこと言い出しますよね😇

  • みい(29)

    みい(29)

    なんですか、俺の洗濯機って🤣

    • 9月27日