
柔軟剤を変えても香りが弱い理由が知りたいです。着た時にふわっといい香りが欲しいそうです。
柔軟剤を入れても、ほとんどいい香りが香らないです、、何故でしょうか?
柔軟剤の種類を変えてみても同じです💦
着た時に、ふわっと良い香りがするのが理想なんですが…
- うさまま(2歳8ヶ月, 9歳)
コメント

かびごん
洗濯機の掃除はどれくらいの頻度でしてますか?
部屋干ししても最近の洗剤は
生乾き臭することあまりないので
洗濯機内のせいかもしくは衣類自体に
雑菌が繁殖してる可能性が高いと思います🤔
うさまま
なるほど💦
つい最近、1年以上ぶりに純正のクリーナーで掃除したんですが、やはりとりきれないんですかね💦
衣類にも雑菌、繁殖してるかもですね😭
かびごん
洗濯ゴミの集まるネット部分などの掃除はどれくらいの周期でされてますか?
洗剤と柔軟剤も規定量以上いれてたりすると
カビや汚れの蓄積の原因にもなりますが
心当たりありますか?
うさまま
何年か前まで、毎日取らないといけないと知らず、何週間もたまってからとってて、最近は毎日とってるんですが…
柔軟剤や洗剤も、規定量しか入れてないんです…
やはり洗濯機内部にとれない汚れが溜まってるんですかね💦
かびごん
お使いのメーカーによるかと思いますが
純正クリーナーのみ推奨されてれば別ですが
そうでなければ月1くらいで
市販の洗濯槽クリーナーやったほうが
いいかもしれませんね💭
ただこれはカビを防ぐためで
蓄積されてるものにはあまり
効果がないようなのでもし
改善されなければ洗濯槽分解して清掃してくれる業者などあるので
そのようなとこに頼むのもありかもしれません😭
うさまま
ありがとうございます!
洗濯機、買ってから10年近く経つので、業者に頼むのもどうかなと思ってしまうので、、
とりあえずタオルを煮沸してみたら、臭いがとれまして!
臭くなってしまったものは煮沸して、あとはクリーナーを定期的にやって、様子見しようかと思います!