※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

スニーカーのゴムの部分?が黄ばんでるんですけど、どうやったら取れるか分かる方いませんか?

スニーカーのゴムの部分?が黄ばんでるんですけど、どうやったら取れるか分かる方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

黄ばみは酸素系漂白剤が効きます!
長年の黄ばみ気になり漬け置きしたんですが完璧ではないけど、マシ程度にはなりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ワイドハイターとかオキシとかですかね??
    漬け置きして靴自体傷んだりはしないですか?

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    オキシとかですね!

    漬け置きは傷むのであまりオススメはしません💦
    安い靴とかは漬け置きはしちゃいます。
    ゴム部分というのは外側の底に近い部分ですか?
    お気に入りのスニーカーはジェイソンマークの洗剤で擦り拭いてます!
    こちらの洗剤もかなり綺麗になります!

    • 9月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    外側の底に近い部分です!
    スタンスミスなんですけど様子見ながらその部分まで浸かる感じでつけてみます!ありがとうございます😊

    • 9月23日
はな

長年の黄ばみとかならオキシがいいと思います!
汚れとかなら白い部分は歯磨き粉つけてブラシで擦れば落ちることも多いです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりオキシが良いのですね!!
    歯磨き粉!?初耳です!試してみます😊ありがとうございます!!

    • 9月23日
  • はな

    はな

    色柄ものでも使えるので子供の汚した服や靴でオキシよく使うのですが、オキシの中でもコストコやドンキなどの海外のものの方が洗浄力強めかなと感じました!
    歯磨き粉は研磨剤が入っているから白くなるみたいです☺️
    我が家では白ぽいスニーカーや上履きで大活躍してくれてます😂笑

    • 9月23日