
コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
まだ今年の分で納めてない住民税があれば、その納める税額が少なくなります。(給与天引きだとこっちです。)
もう既に全額納めているなら還付になります。
なので、戻らないということはありませんよ🙆♀️
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
まだ今年の分で納めてない住民税があれば、その納める税額が少なくなります。(給与天引きだとこっちです。)
もう既に全額納めているなら還付になります。
なので、戻らないということはありませんよ🙆♀️
「確定申告」に関する質問
住宅購入の際に、親から頭金の贈与があった方、 教えてください🙏 自分の親から贈与があって、それを頭金にした方。 わたしは専業主婦のため、夫名義の住宅ローンです。 自分の親から贈与があった物件は、 共有名義にす…
スマホ(e-tax)で行った確定申告の控えを印刷したいのですができずに困っています💦 調べるとe-taxソフトにログイン→メッセージBOXを確認→受信通知のデータ…とここまではわかったのですが、その後の「帳票表示」のボタンが…
旦那を客観的に見た意見が欲しいです!!! 夫婦円満のために第三者に聞いて気づく力をつけたい! 【前提】 ・生後2ヶ月の娘 ・旦那33歳 ・私は育休中(1-2年取る予定) 【家事】 ・皿洗い(毎日) ・洗濯物(気づいた…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆきだるま
還付されるんですね、良かったです😢
過去5年まで訂正できるそうですが、5年分還付対象ということで大丈夫でしょうか😢?
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
そうなります🙆🏻
ただ住民税は各市区町村で取り扱いが変わることもあるので、念の為お住いの市区町村窓口に問い合わせされてみてください🙇♀️
ゆきだるま
ありがとうございます🥺そうですね、問い合わせてみます!昨日の夜に発覚したのでちょうど連休で役所に聞けなかったのでとても助かりました🙇♀️✨