![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が保育園を転園することになり、担任の先生や環境への思いが交錯。同じ経験の方いるか不安。
引っ越しに伴い少し早く、娘の保育園の転園が決まりました😭10月から転園が決定で残り1週間……担任の先生が大好きで大好きで、楽しんで保育園に行ってるので、可哀想なことをしてしまうなーとセンチメンタルです。🥲
でもいずれ転園しなきゃいけなかったので、まだ小さいうちでよかったのかなーとか色々な思いが交錯してます🥲笑
同じくらいの時期に転園された方いますか?🥲
新しい保育園も、笑顔で楽しんでいってくれるか不安です。
ちなみに今は2歳児までしかいない定員40名の小さい保育園。転園先は5歳児までいる220人ほどの大規模こども園になります。
ずいぶん家庭的なあったかーい環境に半年間いたので、不安です…
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳0ヶ月)
![ともみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともみ
その子によると思いますが
うちの娘は2回転園してます!
どこも楽しそうに
通ってくれていますよ💓🥰
コメント