
別のこども園に入れたい場合、転園が受かったら今のこども園に報告するタイミングはいつが適切でしょうか。周りに相談できる人がおらず、不安です。
【別のこども園に入れたい場合、現在のこども園に転園の報告はいつすればよいですか?】
転園する際の報告について
現在、2人子どもがおり、下の子の育休中です。
上の子が3号で子ども園に2歳児クラスで通っていますが、
様々な事情があり、
来年4月から1号で別のこども園に入れたいと思っています。
ただ、人気園なので
入れなかったら今の子ども園のままなのですが、
もし受かった場合はいつ頃今のこども園に
転園することを伝えたらよいでしょうか。
周りに相談する人がおらず、
みなさんどうしてるのかなと思い、
質問させていただきました🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

うー
この時期に来年度の継続希望調査とかないですか?
新年度の募集人数を決めるためにうちのところは毎年この時期に提出するので、そこに他園に転園希望と書いて出しました
園長先生に聞かれたので、受かれば転園するし、受からなければそのまま継続したい旨を話しました
そういうのがないのであれば新しい園に入園が決まったらなるべく早めに伝えるでいいと思います⭐️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
希望調査あったんですが、少し前で、その時は迷ってたんで、継続希望で出したんです。
その後色々環境が変わって転園を検討したって感じでして。
とりあえず新しい園受かったっていう時点でいいですよね?
今更転園希望ですって言って落ちましたまたよろしくお願いしますっていうのもなというので迷ってたんです😓
うー
いいと思いますよ⭐️
でも突然転園決まりましたって聞かされるのも先生たちもびっくりすると思うので、できそうなら転園も考えているのですが、何か手続きとかありますか?みたいに聞いてみるのもいいかもですね😊