※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義両親が明日のお昼過ぎに来ることになりました。いつもの離乳食の時間と重なり、片付けが大変です。早めにご飯をあげるべきか、通常通りにするべきか悩んでいます。

義両親が明日のお昼過ぎに来ることになりました!
こういうときどうしますか?
いつもだいたい朝昼晩ご飯の時間を決めていて、
離乳食食べ終わって〜ミルクあげて〜としていると
ちょうど片付け始める頃に来る時間が重なります💦
(どうしてお昼時に来るのか…😵‍💫
ちなみに旦那は仕事でいません。
さらにいつも予定時刻より早く来るので
ミルク飲んでる最中に来るかもしれません…😮‍💨)
事前に来ることが分かっていたらその日だけ早めにご飯あげちゃいますか?
それとも構わずいつも通りにしますか?
離乳食後はテーブル、椅子、床、のお掃除が大変な状況です😫

コメント

ママリ

義両親は遠方から来ますか?
近くに住んでるのなら
時間ずらしてもらいます!
遠方なら仕方ない、、
合わせます。

少し早めにご飯揚げるかもです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ区内で近くです🥲
    この時間に行くね!と言われてしまい…わかりました…としか言えませんでした😢

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    近くでしたか…

    その時間はちょっと…
    ずらせませんか??
    って言えませんでしたか😭

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言えませんでした…😭
    早めにあげるのがいいですよね
    来た時にあれ?いまご飯終わったところ?ってなりますよね😅

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    ご飯する姿が見たいのなら考えますが
    片付けとか考えたら
    早めに済ましたいです😭

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

少しはやめにご飯あげちゃいます🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😎

    • 9月22日
N&Y

私なら、そのためだけに時間ずらしませんが、ママリさんが負担にならないようにしたらいいと思います^_^

私の義母はなんでもするタイプなので、床に落ちた食べかす掃除してもらってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除してもらえるのいいですね😂
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
えるさちゃん🍊

来ることがわかってるなら早めにあげます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

私ならいつも通りです!
離乳食とミルクの時間被るので部屋ちらかってます🙇‍♀️
って送ります!
だいたい散らかってたら手伝ってくれます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます!
    手伝ってくれるのいいですね😁

    • 9月22日