※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもがうつ伏せでしか寝ない状況から、仰向けでも寝るようになるか相談です。上の子は仰向けが好きで、下の子はうつ伏せが好きで、仰向けになると起きてしまいます。

うつ伏せでしか寝なかった子
大きくなってからは
仰向けでも寝るようになりましたか?

上の子は仰向け寝が好きで
今も割と仰向けで寝ますが
下の子はうつ伏せが好きで
仰向けに戻した途端起きるか
また自分でうつ伏せになってしまいます。

コメント

あつこロス

うちも下の子がうつ伏せ大好きで、保育園から仰向けに戻してねと度々言われていましたが、質問者様のお子様と同じで💦
仰向けに固執して自分が寝不足になるのも嫌だったのでお好きに寝てくれ〜の精神でいました😂
今は横向いたり仰向けだったり色んなポーズで寝てますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    まさにそれです.
    好きにしてくれ〜って思ってます🤣🤣
    今はいろんなポーズと聞けて
    よかったです。
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
ぴーち

うつ伏せ寝が好きで同じく戻した途端自分でうつ伏せなるか起きるかでした🤣4歳にもうすぐなりますが相変わらずうつ伏せ寝です👦🏻

  • ママリ

    ママリ

    上向いて寝るなんて滅多にないってことですか?><

    • 9月22日
  • ぴーち

    ぴーち

    寝入るときは絶対うつ伏せですが、寝相が悪いもので、、、笑
    起きる時には仰向けになったりもしてますが、さーねにいこ!で寝かそうとしたらもううつ伏せです(笑)

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    寝ながらコロコロはあるんですね😊
    今は転がることもなくひたすらうつ伏せ寝なので、聞けて安心しました。
    ありがとうございます!!

    • 9月23日