
コメント

とっことし
消毒してるのであれば、袋に入れて、食器棚に入れたらいいと思います(*^^*)
小さくなった、哺乳瓶を消毒ごに保管してます(^-^;
とっことし
消毒してるのであれば、袋に入れて、食器棚に入れたらいいと思います(*^^*)
小さくなった、哺乳瓶を消毒ごに保管してます(^-^;
「哺乳瓶」に関する質問
5歳息子の尿が茶色になっています。 前提として、息子は重度障害です。 熱が出て飲み物もほぼ拒否、ご飯もほぼ拒否でした。 今は平熱ですが、尿が茶色になっています。 だるそうで、いつもは自分から寝ることはあまりあり…
最近吐き戻しをします😔 生後3ヶ月になる男の子です。 夜は母乳両方5分ずつ→ミルクをあげています。 最近ミルクを途中で切り上げゲップをさせてる最中にほぼ全部吐きます。 今日は量を減らし、片方のおっぱいしか吸ってい…
生後1ヶ月での完ミ移行について。 妊娠時から乳首マッサージなどを行い完母育児を目指していましたが、いざ我が子に授乳しようとすると直母拒否。 理由はおそらく私の胸が小さく、脂肪がないので咥えにくいのと赤ちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Etto
お返事ありがとうございます😊✨
ミルトン容器ってけっこう場所取りますよね(笑)
ジップロックに入れて保管します✨
とっことし
うちは、まだ使ってるので(>_<)
ミルトン容器は、自分達のコップをつけたりしてもいいんじゃないですか?
後は、マグマグの消毒に使おうかなと思ってます(^-^;