![ひよっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
だいたい出産から約3ヶ月から4ヶ月後です!
![まんまる娘のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまる娘のまま
こんなの2か月に1度もらってました!
-
ひよっこ
わざわざありがとうございます!!!😭
みたことないです…😂- 2月20日
-
まんまる娘のまま
続きに載せなくてすみません💦
これは決定通知なのでそろそろ届くやつですかね!
そういうふうに育児休業給付金と書いてあって上の欄は四角のマスがたくさんあって…の用紙みた事ないですか?
ハローワークからは折り返しのお電話きました?>_<- 2月20日
-
ひよっこ
全然大丈夫です🙆🏻
あ!なるほど!!
私は持ってなかったです😂
ハローワークから折りかえしの電話ありました!
まだ申請されてないって言われました😭- 2月20日
-
まんまる娘のまま
あら!問い合わせて良かったですね💦
会社側には連絡して自分で申請するか会社でやってもらえるのか確かめた方がいいですね💦自分でして下さいって言われたら文句言ってもいいと思いますよ!貰えないところでしたから…まめたさんに感謝ですね😭💦- 2月20日
-
まんまる娘のまま
私も無知でした。すみませんでした💦
本当解決できそうで良かったです>_<!!- 2月20日
-
ひよっこ
雇用保険の苗字が旧姓のままでもあると指摘を受けました😅
ちょっとしっかりしてほしいですね…😞
やはり会社に聞くのがいいみたいですね!😂
みなさん親身になって聞いてくださったのでみなさんのおかげです😭😭- 2月20日
-
ひよっこ
いえいえ!!
全然そんなことないです😭
丁寧に写真まで載せていただいてありがとうございました😭😭- 2月20日
-
まんまる娘のまま
旧姓だと手続きできない、面倒になりやすいですので会社側しっかりして頂きたいですよね💦
明日連絡して上手く、事が進む事を願います(*'ω'*)!- 2月20日
-
ひよっこ
ですよね〜〜〜😂
名前行かれて名前答えたら〇〇さんっていう名前はないんですけど…って言われてしまいました😱
ありがとうございます😭😭- 2月20日
![まんまる娘のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまる娘のまま
育児休業給付金は育児休業に入ってからもらうので産後2カ月以降になります。そろそろですかね(^^)2カ月申請なので会社からそろそろ通知と申請書届くかと思います!
私は1人目、1月24日に出産で育児休業給付金は5月に入りました(*'ω'*)
-
ひよっこ
コメントありがとうございます😊
そろそろなんですね!!😂💓助かります😭💕
会社から通知書がくるんですね!!
申請書は会社がこのように申請しましたよっていう感じの明細みたいなのが届くんですか??💦
無知ですいません🙇🏻
わたしもそろそろなんですかね!😆- 2月20日
-
まんまる娘のまま
もらえるもの早く貰いたいですよね…💦
多分、赤文字で肌色みたいな用紙の下に名前と判子を押しませんでしたか?それの半券みたいな感じのが届いて、次も同じA4サイズの用紙にまた名前と判子を…と2カ月おきに会社にだしていました!!
わかりずらくてすみません💦- 2月20日
-
ひよっこ
そうなんですよね😂💦💦
うーん…覚えがないです…😱😱
それっていつごろ名前と判子押しましたか??😢- 2月20日
-
まんまる娘のまま
でも、出産手当金など貰えてるのでしたら期日はしっかりしてる会社だと思います(*'ω'*)私は出産手当金と育児休業給付金同時でしたので…💦
最初のは出産前に手当金の申請書の説明受けた時書きました(*'ω'*)!
お子様が5か月になってもこない場合は会社に連絡した方が確実かと思います!!社会保険からでるなど言ってました?- 2月20日
-
ひよっこ
そうなんですね!!😂💦
出産手当金が遅かったんですか!?😢
紙に色がついてるものを書いた記憶がないんですが大丈夫ですかね…😭
来月の頭で5ヶ月になりますがそのときに電話したほうがいいですかね??😔- 2月20日
-
ひよっこ
社会保険から出るかどうかっていうのも覚えてないです😂💦
説明された紙に書いてありますかね…??😭
なんせお金の話ばっかり難しく何が何だか覚えてなくて…😱- 2月20日
-
まんまる娘のまま
私は出すための申請書だけで出してしまって
貰ったのは社会保険と年金が免除になる用紙しか手元に残りませんでした💦
会社から給料が出るのと社会保険(ハローワーク)からでるのとだと申請が違うんだと思うんです(*'ω'*)私はハローワーク申請だったのでそれでした!
難しいですよね。。私もあの時はとりあえず出さないと貰えないくらいしか思ってなかったので…💦- 2月20日
-
ひよっこ
私はなんか説明された紙と出産手当金はこれぐらい入ると思いますっていう金額が記載されたようなのとか合計3枚ぐらい確かもらったので…一度確認してみます😅💦
そうなんですね😩
そこまで言われてない気がします……
もし、会社から給料が出るなら給料日に振り込みになるんですかね…?😅
わかります、わかります。
私も同じでした!!
とりあえず、サインしてもらえるものはもらおうと…- 2月20日
-
まんまる娘のまま
3枚なら入ってるかもしれないです!
私も3枚もらいました!
自宅に帰ると半券あるので私もみてみます(*⁰▿⁰*)
あ、そうですよね!会社だと給料日ですよね💦すみませんでした💦- 2月20日
-
ひよっこ
早速見てみます!!😂💦
すいません、また半券見たらおしえてもらってもいいですか??😭
会社からだと給料日になるんですね!
気になってはいたんですがなかなか会社の方にまだですか?とは聞きにくく…😩- 2月20日
-
まんまる娘のまま
私も聞きづらくて、待ってた方でしたので気持ちわかります💦お金の事なので余計ですよね(´;ω;`)
まだ家ではないのですが、写真撮って載せてもいいですか?(^^)去年のなので様式など変わっていたら申し訳ないのですが>_<- 2月20日
-
ひよっこ
やっぱりそうですよね😂💦
出産手当金は健保に聞けばよかったので聞けたんですがこのことに関しては会社に聞かなきゃいけないので聞けてません…😔
すいませんが、お願いします🙇🏻🙇🏻
私も会社からもらった資料の中にこれかな?っていうのがあったら写真載せるので一度見てもらってもいいですか??😭- 2月20日
-
まんまる娘のまま
その事は知りませんでした💦
私も勉強になります!
私でわかればいいのですが…わかる事はお教えできると思うので!よろしくお願います(*'ω'*)!!!- 2月20日
-
ひよっこ
私も知らなかったんですがママリで質問したら教えてもらえたので電話しました!😂
こちらこそ宜しくお願いします!!🙇🏻- 2月20日
-
ひよっこ
これ見えますかね…😂
- 2月20日
-
☆まめた☆
手続きはされましたか?
うちはまだうまれてませんが先日一時金、出産手当て、育児休業給付金の話をされました。
一時金と出産手当金の書類はすでに貰えて、書いたら提出をお願いしますと言われ、育児休業の書類に関しては子供の状況や私の産後の体調にもよるので、出産後1カ月頃に職場に取りに来てくださいと言われました。
お金の受け取りに関しては申請関係は時間がとてもかかるので…ということと2カ月分ずつ貰えますとはききましたが。受け取るには時間がかかるというのはかなり強調されていましたよ-。答えになってないですね(^◇^;)すみません。- 2月20日
-
まんまる娘のまま
これだと会社側がハローワークに申請するものですね!会社側からこうだしていただけると証拠があっていいですね(*'ω'*)!
ママリ助かりますよね💦私も助かってます(^^)- 2月20日
-
ひよっこ
もう、なにに名前書いて印鑑押したのかよくわからなかったのですが、申請はしてると思うんです…😂💦
産後何度も会社にも行ってますので、きっと会社で手続きしてあると思うんですが…😭
今ハローワークに電話して見ました!!😱
折り返しの電話で教えてもらえるそうです😭- 2月20日
-
ひよっこ
本当ですか!?よかった〜〜〜😂💗
こんなにわかりにくい写真なのにありがとうございました😭
今ハローワークに電話してみたんですが折り返しの電話待ちです!!😂
私もかなり助けられてます😭
周りに出産した子もいないし、ましてやお金のことだと聞きにくいこともありますし😱- 2月20日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私は去年の7月に出産して先月初めて育休手当をもらいました!!
一度会社に問い合わせてみても良いとおもいますよ!
-
ひよっこ
コメントありがとうございます😊
え!!かなり時間かかったんですね…😅
なかなか会社に問い合わせにくくて…😭
会社に問い合わせるしか方法はないでしょうか??😭- 2月20日
-
まる
私も会社にしづらくて最初ハローワークに問い合わせたんですが『会社に支給日、支給額が書かれた用紙を送っているので会社に確認してください』といわれてしまい仕方なく会社に問い合わせました!!
- 2月20日
-
ひよっこ
そうだったんですね!😂
ということは会社の申請が遅かったんですかね😱- 2月20日
![ゆわたし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆわたし
育児休業給付金の申請はされているんでしょうか?
会社によっては自分で手続きしなさいってところもありますよ。
-
ひよっこ
コメントありがとうございます😊
忘れた頃に振り込まれますとは言われたんですが、自分で手続きしてくださいとは言われてないです!- 2月20日
-
ゆわたし
申請期間に幅があるのですぐに会社が手続するか、ダラダラしてるかで支給日が変わってきちゃうんですよね(・_・;
会社に確認しづらい場合はハローワークで申請が出てるか確認できるかもしれません。
お近くのハローワークに電話して聞いて見たらどうでしょう?- 2月20日
-
ひよっこ
なるほど…😭そうだったんですね😢
ということは、会社次第なんですね😞
会社の近くのハローワークではなくて自分の家の近くのハローワークで大丈夫でしょうか??😂- 2月20日
![ゆわたし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆわたし
ひとまずどちらでも大丈夫な気がしますが、不親切な人に当たると会社に確認しろと言われて終わる気がしなくもないです(・_・;
初回申請期間が産休終了後から4ヶ月以内となっているので、計算間違えてなければあと1ヶ月くらいですのでちょっと遅いですね。
心配であればやはり会社に確認された方がよろしいかと。
-
ひよっこ
そうなんですね😢
一度番号調べて見ます😭
今会社でもらった資料を見たんですが、育児休業給付金の支給を受けるためには事業主を通じて2ヶ月に一回の申請が必要ですって書いてあります…- 2月20日
-
ひよっこ
ちなみにこれなんですが見えますかね…😅
- 2月20日
-
ゆわたし
画像はちょっと読めませんが、2ヶ月毎に申請が必要なのはその通りです。
その初回の申請期間が産休終了後4ヶ月なんです。- 2月20日
-
ひよっこ
今ハローワークに電話してみました!!😂💦
折りかえり電話待ちです😭😭
みにくい写真だったのにすいません🙇🏻- 2月20日
-
ゆわたし
2ヶ月毎に申請しなきゃいけないので会社では面倒だから自分でやってっていう会社もあるみたいですよ。
ハローワークから申請が出てないと言われた場合は会社に連絡するしかないと思います(-。-;
申請出てるといいですね!- 2月20日
-
ひよっこ
出てませんでした😂😂
でも、3月の末までに提出だから遅いってことはないですよって言われました!😅
しかも、雇用保険の苗字が旧姓のままだったみたいで…大丈夫なんか?って思いました😢
自分でやってって言われることもありますか?って聞いたら初めは給料の部分のこととか色々あるから初めだけは基本的に会社の方にやってもらってますって言われました😢- 2月20日
-
ゆわたし
遅くないって言われてもあと1ヶ月しかないじゃん!って私ならおもっちゃいます笑
育休給付金は申請されれば遅くとも1週間くらいで振り込まれるはずですので、3月後半になっても振り込まれない場合は会社に確認ですね!
余談ですが、もし3月決算の会社だったりすると経理総務は忙しいので後回しにされがちです。。
決算でなくても年度末は何かと忙しいので。。- 2月20日
-
ひよっこ
私も思ったんですが、なんか期限っていうわけではなくその日までに提出してもらいたいってだけみたいです!
なので、その日までに提出されなかったからって支払いされないってことはないみたいです😂💦
うちの会社は3月決算なので後回しにされてますかね…😞- 2月20日
![☆まめた☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆まめた☆
あ…∑(゚Д゚)他の方のところにコメントしてしまいました!すみません
-
ひよっこ
全然大丈夫です😊
コメントありがとうございました☺️- 2月20日
-
☆まめた☆
タイムリーだったので⊂((・x・))⊃
手当金も入るのおそいのですよねヽ(´o`;どのくらいかかりましたか?- 2月20日
-
ひよっこ
私は2月の頭に入りました😂💦
年末ギリギリの書類提出だったみたいでお休みに入ってしまうので年明けてからまた電話してくださいって健保の方に言われて…
年明け電話したら会社の記入するところに不備があったとかで遅くなりそのときにわざとらしく会社にいつ頃になりますか?って聞いたんですが不備があって遅れたことは教えてくれなかったです😑- 2月20日
-
☆まめた☆
手当金ですらそんなにかかるんですか∑(゚Д゚)遅い!カツカツになりそう!こわっ。
在職中に書類はかかれましたか?
支払いが遅れてもお休み分はしっかりもらえるんですよね?- 2月20日
-
ひよっこ
一度ではなかなか通らないみたいです😂💦
あとは会社の方次第になりますね…😩
私もカツカツになってしまうので早く支払ってもらえたら助かるんですがね…
私は会社から書類のこと言われなかったので自分でネットで調べて自分から会社の方に言いました!
しっかりもらえますよ!!
そこは大丈夫です😊- 2月20日
-
☆まめた☆
しっかり産まれてから申請したということになるんですかね。あらかじめ書類をもらっているので訂正は早めにしてもらって支払いも早目にしてもらいたいものです…。手当金は一括でしたか?ちまちまと1カ月からですか?
- 2月20日
-
ひよっこ
あ、私は妊娠中に自分から会社に行って書類に色々サインと印鑑押しましたよ!!
そうですよね〜😂💦💦
出産手当金は一括です!
私は結構な額だったのでびっくりでした😅- 2月20日
-
☆まめた☆
一括でなくていいから早くほしい(^◇^;)くるまでの3、4カ月きついですよね…
書類でいくら貰えるかはおしえてもらえたんですが結構ありますよね(((o(*゚▽゚*)o)))- 2月20日
-
ひよっこ
そうですよね…
私も同じこと思ってました😢💦
健保に3回ぐらい電話しました😞
私は予定日超えたので、書類にある額より増えてました!
予定日超えてたら少し増えてると思います😊- 2月20日
-
☆まめた☆
あ…出産日がずれたら額変わるんですね!
私は帝王切開予定で1週間から2週間は早くだすよ-!なんていわれました…安くなるのかな?
それにギリギリまで働きたいなんておもっていたんですが。しっかり産休はいった方が得なのか…- 2月20日
-
ひよっこ
出産予定日より早くなれば額が減るみたいですよ!😂
無理して働いて何かあっても後悔するだけなので産休はしっかり取ってもいいと思います!😊- 2月20日
ひよっこ
コメントありがとうございます😊
ということは、そろそろですかね…?😂