
20代半ばで保険見直し中。月7,500円の医療保険が高いため、がん保険を外すか迷っている。将来再加入可能か悩んでいる。
【ガン保険の必要性について】
現在20代半ばです。
子供が産まれて保険を見直しているところでして、
持病があるため少し高い医療保険にしか入れず、今は月に7,500円ほどの保険料です。
もう少し安くするとなると、がん保険を一旦外すぐらいしかできないかな?と思っています。
今の契約内容は入院、手術、先進医療、女性疾病、がん
なのですが、がん一時金が月1,800円します。
みなさんガン保険っていつから入られましたか?
もう入られてますか?
保険の担当者に相談し、一旦今ガン保険を外して5年後10年後にまたガン保険付けるとなっても、月1,500円ぐらいでつけれると言われ、それなら一旦外そうかなぁと思うのですが、この5年とかでもしがんになったら、、とも考えてしまいます😂乳がんとか子宮頸がんとか。。
どう思いますか?💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
入ってますね🤔
保険に入らないとか一時期インスタとかで流行った?ので考えましたがやはりもしもの時のために入ってます❗️

ママリ
毎月の出費抑えたいですよね😢💦
ですが、私ならがん保険を一旦外してまた入りなおす、という選択肢はないです💦
ももさんが心配されている通り、がん保険はがんにかかってからでは入れないからです。
乳がんや子宮頸がんなど、若い人でもなっている人はたくさんいます😢
何かあって後悔したくはないので、私ならがん保険は入っておきます。
少しでも保険料を抑えるとしたら、特約内容を見直すとかですかね?🤔

のん
それなら医療保険やめてがん保険に入る方がいいですね。
でも、持病があるなら加入していた方がいいし、今入るともっと保険料高い可能性もあります💦

HA
つい最近医療保険を見直して、がん保険も合わせて加入しました!
私も上の方同様、万が一癌になったときに後悔したくないので入ってます😵💫

はじめてのママリ🔰
20代前半から入ってます。
私も持病があるのとがんになると精神的にもきついですがお金の面でもきついと不安がつきないです。治療も長引くし入院も長引くものなので一度癌になればかなり高額な金額が発生します。何かあった時のために入ってますね。
また、一度ガンになってからは入れないものも多いのでお子さんがいるなら入っておいた方が安心かなって思います。
子どもがいなければ私も入らなくても良いかなーってなってたかもしれません。

みんてぃ
30歳の頃に癌を患った同級生もいますし、私の親族も癌家系っぽいので、外す選択肢はないです。
1500円になった差額は、
80歳までとして、30歳から50年間で18万円の節約になります。
あとこの5年加入しない場合の保険料が10万8千円。
合計、28.8万円の節約ですかね。
これから5年間ガンになるリスクと比較したら、私なら抜けないです。

wakawaka
女性の癌のピークが40代頃に1度目が来ると言われています。
私は男性は医療保険のみ。女性は癌保険が必要だと思う派なのですが、
逆に医療保険の方を下げることは可能ですか?🤔
年収分くらいの医療費に使える貯金があれば、癌もゆっくり治療できるかな?と思いますが、
子育て世帯でそんなに医療費使える家庭も少ないでしょうし、、
ホルモンバランスや癌の治療のため働けなくなる期間が長い傾向があるので、それに更年期なんか重なってしまうと最悪なので
我が家は私だけ癌保険加入してます🥲

はじめてのママリ🔰
今加入したいる健康保険組合の手厚さによってはがん保険は外します。
付加給付金っていう制度があれば、そこまでしっかりした保険に入らなくてものなんとかなるかな。。

はじめてのママリ🔰
皆様、コメントありがとうございます🙇♀️✨
まとめてのご返信ですみません。
やっぱりリスクを考え、このままガン保険は継続することにします!!その代わりに他の保証内容を少しでも変えられるか考えてみます🥹
ありがとうございました!!
コメント