※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
住まい

北海道です。土地が1080万、建物費用や諸費用を合わせて2200万くらいで…

北海道です。
土地が1080万、
建物費用や諸費用を合わせて2200万くらいで
収めたいなぁと思っています🥹
(全部で3300万くらいに収めたい..)
ローコスト住宅..本当に無知で、
建物に更にプラスしてかかってくるのも
承知なのですが🥹

元々の土地自体が36坪となっているところでした。

2階建て3LDKとかの場合?
ローコスト住宅でこのぐらいの費用で
叶うと思いますか?😭

やっぱり土地抜いて2200万ー2300万じゃ
無謀ですかね🥹..?

本当に今私が聞いてる部分すら
あれ、理解してないこの人って思ったら
教えてください😭(笑)

コメント

ママリ

北海道の田舎で土地59坪440万の
家2600万で3300万の借入です!
ただ、増税前の話で今新築を建てる人の話を聞いて
土地は2倍くらい上がってるし
建てるのも上がってて田舎でも3000万近くです😭
よく999万で建てれるよ的なプランで全て標準、オプションもつけなければ外交工事まで入れてギリギリ行けるかなって感じです😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね🥹
    あの後調べて、
    30坪には収めて2階建て
    色々オプションも我慢して
    ならいけるかどうか?
    って感じで自分でも思いました(泣)
    いやーやっぱり注文住宅は
    かかりますよね😭

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    うちは半注文住宅で家の形は指定(正方形だったり長方形だったりなど)で自分たちでキッチンはここ
    階段はここトイレはこことパズルのように配置していく感じで
    1100万のプラン?でした!
    とにかく土地にどれだけお金をかけないかでなんとかなると思います🥹

    • 9月20日
ちゃむ

36坪のお家で2200〜2300万は今は厳しいかもです
人工も材料も値上げがあるので…

豊栄やエコアハウス、地域密着の工務店だとそれに近い値段設定できますが、壁紙をお風呂もトイレも本当に標準!って感じになると思います。

あとあまり安すぎると北海道だと結露問題や寒さ、虫問題がよく出てくると聞いたことがあります。

家の坪数を小さくしてコストを抑えたり、換気設備の性能を下げたりと減額できるものは減額してやってくしかないかもです💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私もあのあとハッとして
    36坪は無理と判明しました💦(笑)
    30坪の4LDK2階建て、、
    オプションも特に付けず
    とかになりますよね🥹
    一条工務店ハグミープランの
    寒冷地用、、とも思いましたが
    もうどんどん狭くなっていく(笑)
    (価格抑えないと(笑))

    独身時代にちゃんと
    貯金しておくんでした..
    お金持ちと結婚すればよかった..(笑)

    頑張ります😭

    • 9月20日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    一条工務店は最強ですね
    30坪ならその価格もいけると思います!
    友達の家何軒か一条工務店ですが、本当に冬あったかくて最高でした🥰

    お家作り楽しんでください😆

    • 9月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    多分足りなくてヒーヒーするのでしょうが🤣(笑)
    ありがとうございました♡🙇‍♀

    • 9月20日
てんまま

今年引き渡しで、豊栄で建てました!
傘下にローコスト会社があるので(ロゴスやハウジング・カフェなど)ローコストより標準よりですが安くて仕様が抜群にいいです(^^)
我が家は土地2000万円
建物外構諸費用雑費なにもかもで2800万円くらいでした。家自体3LDKで33坪、は2300万円くらいです。
なので30坪まで抑えて、外構ほぼしない(カーポートやフェンスなし)ならなんとか行ける気もしますね…。最悪、物置とか庭とかはお金できてから整えてもいいですし(^^)