※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シトラス🍋
子育て・グッズ

お子さんのハイハイについて不安です。ずり這い後、掴まり立ちが安定してきたので、体幹の発達が心配です。

みなさんのお子さんはハイハイどのくらいしましたか?

ずり這い始まったと思ったら1週間後くらいに掴まり立ちが安定してきまして、、
ハイハイは体幹をつけるのに必要と聞いたので不安になってます💦

コメント

シトラス🍋

①3週間〜1ヶ月くらい

シトラス🍋

②1ヶ月〜2ヶ月くらい

シトラス🍋

③2ヶ月〜3ヶ月くらい

シトラス🍋

それ以上しましたというかたはこちら

きんちゃん

娘はハイハイしたところ1回しか見たことないです!
ハイハイよりつかまり立ちができました😂同じかな🥺

  • シトラス🍋

    シトラス🍋

    そんなお子さんもいるんですね😂もしかしたら同じですかね😂

    • 9月18日
deleted user

8ヶ月してました😱歩き出した次の日、靴はいて、走ってました😱

  • シトラス🍋

    シトラス🍋

    長いですね!やはり体幹すごいのかな😂👏🏻

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

うちも上の子は
ほとんどハイハイしなかったです🤔
ずり這い→つかまり立ち→歩くて感じで
数歩歩けるようになっても
ハイハイじゃなくてずり這いしてました🤣
ハイハイしなかったですが
体幹悪くはないと思います🤔

  • シトラス🍋

    シトラス🍋

    そういう子もいるんですね!
    ハイハイだけじゃなくその子の運動神経も関係してるんですかね😂教えていただきたいありがとうございます👏🏻

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

ハイハイ殆どしなく、9ヶ月には歩いてました、
うちの場合ですが体幹弱いです💦よくこけます。
でも本人が歩きたがったら止められないので😅

  • シトラス🍋

    シトラス🍋

    教えていただきありがとうございます☺︎!歩くの早いですね!!
    確かに止められませんよね😂

    • 9月18日
®️

5-6ヶ月当たりではいはいできたと思ったらすぐ掴まり立ちして、家だとはいはいもするけどすぐ立つから、支援センターなど行って、はいはいさせてます😂

  • シトラス🍋

    シトラス🍋

    はやい!活発な子ですね☺︎♡
    それいい案ですね😂

    • 9月18日