※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーママ🔰
子育て・グッズ

エルゴアダプトの付け方について相談です。生後2ヶ月で身長61センチで、シートアジャスタータブは黄色の位置に設定。ネックサポートは立てて使用し、フロントストラップはM字になっているか心配です。

エルゴアダプト
付け方合っているかがわかりません。
明日で生後2ヶ月で身長61センチです
シートアジャスタータブは3ヶ月、61センチから黄色の位置だと書いてあり、まだ2ヶ月ですが61センチいってるので黄色の位置にしてます。
ネックサポートは折ってしまうと首がしっかり支えられなくグラグラです。なので立てて使ってしまってます。
フロントストラップはよく分からず1番キツくしていてしっかりM字になっているでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

背中〜おしりも丸くなってるし
脚もしっかり開けてるし
高さもありますし
これで大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

  • りーママ🔰

    りーママ🔰

    ありがとうございます😊
    上から見たら結構隙間あるんですけど、これも大丈夫ですか??

    • 9月17日
つむまま ◡̈❤︎

首が座るまではネックサポートは内側に折って使ってます😊

  • りーママ🔰

    りーママ🔰

    ネックサポート首まで来なくて全然首が安定しないのですが付け方が悪いんですかね、、😭

    • 9月17日
  • つむまま ◡̈❤︎

    つむまま ◡̈❤︎

    なるほど、、この感じだと立てたほうがいいですね。
    公式だと耳が全部出てしまうなら立てて使うように説明されてますし😊

    • 9月17日