※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみたん
妊娠・出産

水天宮での安産祈願について、戌の日は妊婦のみ。10/7は帯を巻いてお祝いし、後期には骨盤ベルトを使用予定。水天宮の帯は生まれるまで保管したい。他の方法を知りたいです。

【戌の日の安産祈願の方法について】

戌の日の安産祈願について

東京の水天宮に安産祈願に行く予定です。
10月7日の戌の日がたまたま土曜日で、夫婦でご祈祷を受けたかったんですが、戌の日は妊婦のみとのことでした。
水天宮の方に、ご祈祷はいつ受けても大丈夫だから戌の日はお家で腹帯を巻いてお祝いして下さい。と言われました。
となると、10/7にどこかで買ったさらしの帯を巻き、それ以降に水天宮で頂いた腹帯は使用する事なく保管ということですよね??
後期になったら骨盤ベルトを買おうと思ってるので、さらしは実用する事がないと思います。
そうなると、10/7に使う帯が勿体無いなぁと思ってしまって...
水天宮の帯は縁起がいいので生まれるまで保管したいです!

戌の日よりも後にご祈祷に行った方は皆さんはもっといい方法をお持ちかなと思いまして質問しました。
教えてください。

コメント

maria

望んでる回答になるかわかりませんが、、、💦

私は、水天宮へ行ったときは腹帯しないで行きました。
水天宮で御子守帯(腹帯)を購入し、その日の夜から巻きました。
この御子守帯は毎晩寝る時だけつけてます。日中は骨盤ベルトや脱ぎやすい腹帯つけてます。

戌の日でなければ夫婦で昇殿可能のようですよ。大安に合わせるのもいいと思います😌🍀