※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの扶養ってパパとママどっちに入れてますか?

子どもの扶養って
パパとママどっちに入れてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫です!

はじめてのママリ🔰

私です!
家族手当の額で決めました😊

はじめてのママリ

労務の方から常識的には年収の高い方と言われました。
その話になったのは、ある社員が上の子は旦那、下の子は自分にいれていたので。

かりん❁

私です!
基本的に年収の高い方、同じくらいで1割程度の差ならどっちでも良いとお互いの職場で言われました。
我が家は同じくらいですが、私の職場の方が扶養手当の金額が高いので😆

あづ

夫の方が収入高いので夫です🙋‍♀️

ミッフィ

夫の方が収入高いので夫です😊

はじめてのママリ🔰

保険証は私、税扶養は私か旦那がその年によって違います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険証の方は夫婦共に収入の高い方でと言われました。
    稀に収入の低い方でもOKの所があるので、その場合は福利厚生が良い方に入れると良いと思います。

    • 9月16日
ぴっぷる

出産月と夫の退職月が被ってしまい、「一旦私の扶養に入れないか」と保険組合に相談した事があったのですが、
「原則収入が高い方なので、難しい」と言われました🥲
なので、基本的には収入が高い方になると思います💦