※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

【食洗機の使用方法について】食洗機で洗いたいけどたいしたことない量…

【食洗機の使用方法について】

食洗機で洗いたいけどたいしたことない量だと自分で洗った方が早い...
でも手洗いはめんどくさい、でもシンクに置きっぱなしは嫌、かと言って食洗機に予洗いして濡れた食器を次に回すまで何時間も放置も抵抗がある...て時は皆さんどうしますか?😂
私は自分で洗ってます笑

前にママリで見た時、皆さん普通に何時間も放置してるっぽかったです😳(シンクor食洗機庫内)

皆さんは抵抗ないですか?😂
シンクに放置と予洗い後来ないに放置、どっちがいいんでしょう🥹

コメント

なあ

食洗機使ってます!

手洗いの時は乾燥だけ40分
終わったら片付けます!
だいたい朝は乾燥のみです!

昼夜は洗い物多いので
食洗機回します!
昼は終わったら片付け
夜は次の日の朝片付けです
閉めっぱなしだと水分飛ばないので
夜は終わったら少し開けといて
次の日の朝までは放置です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    うちはゴム手袋してわりと熱湯ですすいでるので乾くのはすぐ乾きます😂笑

    洗ってない状態で放置はあまりされないのですね🤔
    私も夜食洗機終わったら開けて乾かして翌朝片付けてます😊

    • 9月16日
  • なあ

    なあ

    あ、そうなんですね!
    お湯だと水切れいいですもんね!
    うちは基本水で洗ってるので
    乾燥昨日ありがたやです笑🤣
    キッチンに食器を干す場所を
    作りたくなくて💦

    すみません、的はずれなコメントで😱
    予洗いも気にはなりますが
    いいや!今回しちゃえ!って
    なって使えてません😱笑

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水で油汚れのヌメヌメがなかなか取れないのでお湯で洗ってしまってます😭

    いえいえ、コメントありがたいです🥰
    私は今アメリカに駐在帯同してまして、アメリカのバカでかい食洗機があるんです🤣
    賃貸の戸建てに備え付けられています😊

    日本では賃貸アパートや賃貸マンションだったので食洗機使ったこともなく。笑
    いきなりでかい食洗機使うことになりました😂
    大きすぎて少量で回すのが勿体無いし、でも汚れた食器を洗わずためておくのも気が引けるし、て毎回思ってしまいます💦

    面倒でほんとに洗いたくない日は
    放置に抵抗ある<洗いたくない
    が最近はまさってきてます...笑

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きいのが2段になっててフライパンや小さめの鍋なら余裕で入ります😊でも水滴が乾いたあと水玉模様ついてたり
    パスタ茹でたあとのフライパンを一度予洗いせず入れてみたら、パスタの茹で汁の白い線が残ってて...その後フライパンは結局手洗いしてます笑

    • 9月16日
💎💙

コース選択で少量で洗ってます🙌
朝は使う食器が少ないので手で洗った方が早いですが、めんどくさいので少なくても食洗機使ってしまってます😂
まとめて回すって時は、シンクに何時間か放置してますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    少量のモードがあるんですね!😳✨
    朝バタバタしてしまった時はもうシンクに放置して昼に予洗いして食洗機入れて開けっぱなしにして夜にまとめて洗ってますがこんな長時間放置して大丈夫なのか!?といつも疑問に思ってますが特に食中毒とかなってないので大丈夫なんですかね😂

    • 9月16日