※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お金・保険

一泊二日での朝夕食付きの妥当な価格と、安いか高いかの目安を教えてください。感覚的な価格を教えてください。

一泊二日で朝夕食付きでいくらくらいが妥当だと思いますか?
また、安く済んだなーとか逆に頑張ったなーと思う値段はいくらですか?☺️
感覚的に教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

大人2人で4〜5万円くらいですかね🤔

じー

いつも大人1人、1泊1万5千円程度に収めてます。
3万以上は頑張ったなーと思います。

ママリ

1人2万超えたら頑張ったなー
2万以下に抑えられたら安く済んだなーって思います!

はじめてのママリ🔰

大人2人とおまけが未就学児2人。
平日泊なら3万でラッキー、5万まで。
土日泊ならやむを得ず6万から10万と決めてます。

年数回の土日祝は頑張ったなーって感じの宿泊になります。

はじめてのママリ🔰

安くなら1万以下でもありますよね😀
朝夕食事つけることないですが、頑張るなら5万とかにします😀

はじめてのママリ🔰

我が家がよく行くのは、大人2名・子ども2名で20万前後です。
子どもたちは子ども料金、一人は無料が多いですね☺️
25万を超えると、頑張った感あります!