※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

もうすぐ37歳。最近全く痩せず、腰回りに肉が詰まり始めた😰仕事は週3で…

もうすぐ37歳。。最近全く痩せず、腰回りに肉が詰まり始めた😰仕事は週3でチャリで往復約50分。朝は食べれないので必然的に昼に食べます。そんな生活は独身の時から同じなので食事スタイルは全く変わってないのに、体型だけ変わるか。。老いって怖いですね。かと言って立ち仕事のうえ、仕事の往復だけでかなり運動してると思うのでこれ以上はきつい。。やっぱり自分に甘いですかね😂
同じような年齢の方、同じような体験された方、何に一番気をつけてますか??

コメント

ます

40に乗っかった私は30過ぎから日常のことは『運動カウントしない』って事は意識してます。

通勤で自転車乗るのは日常の一部なので運動ではないです。もっと厳しく言えば有酸素運動の部類ですから消費も微々たるものです。

筋肉つけて基礎代謝をあげれば消費力も高まります。
例えば、通勤も運動のうちと考えたとして100の運動量として
燃焼力20で100動くのと
燃焼力50で100動くのでは
300の差が出ます。

加齢で基礎代謝は減りますから、同じ食事続けたら増えます。
その辺りの知識も入れるとなお良いかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!運動カウントしないを意識ですね!基礎代謝は確かに全く変わってますね😰
    食事や運動も気にかけるように頑張ってみます!!

    • 9月14日
いちごちゃん

若い時と今とでは基礎代謝も違います。多分運動量も違います。必然的に体型は変わります。
20歳と同じ量の食事を40歳ですると一年で4キロ増えると言われています。

私は高校生の頃62キロ、太って見えませんでしたが、今60キロ、引き締まっていたあの頃と雲泥の差です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!5年前と同じ体重でも引き締まり感全く無いです😂
    えっ!4キロも🫨🫨
    それはまずいです💦20代の頃のほうが栄養バランス抜きにして量は少なかったです💦
    年齢を重ねると色々と気にしないとダメですね😢

    • 9月14日