※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

子育てに悩む孤独な気持ち。どう乗り越えるかアドバイスをください。

心が折れそうです
こどもたちは育てにくいし
自分は子育てにむいてないし
もうしにたいきえてしまいたい
頼る人もいないし
孤独です

こんな気持ちの時
どうやってのりきりますか
誰かアドバイスください
批判やマウントはやめてください

コメント

はじめてのママリ🔰

誰かに相談します。
市役所の子育て支援とか、子どもの発達相談とか、精神科、ママ友とかお友達とか。

  • まま

    まま

    ありがとうございます😢

    • 9月14日
ハル

お疲れ様です。
毎日同じことの繰り返し。
ちょっとつまづいたらどんどんドミノのように崩れますよね💦

私も落ち込む時あります。
突然現れる得体の知れない不安。

そんな時は意識的に上向くようにしてます。
ベランダ出て空見たり。
ただ天井見たり。
仰向けで寝たり。

結構沈んでる時って下見がちなので、上見てます😊👍笑

まぁ何も起こらないんですけどね💦💦
でも気持ちは少し晴れます。
少しですけど💦💦💦

下向くと余計沈んだり涙が出たりするので、上向いて。
涙出たって、頬を流れるのわかるので、頑張ってんじゃん!って自分褒めます👍👍👍

  • まま

    まま

    ありがとうございます😢
    とても心に響きました
    わたしも真似します!

    • 9月14日
  • ハル

    ハル

    こちらこそありがとうございます🙇‍♀️✨

    泣いたっていいんですよ。
    1人だって言葉に出したっていいんですよ😊
    子供寝かせて。
    1人でリビングでブツブツ言ったっていいんです👍👍

    そしたら結構頭整理されたりスッキリしたりするんです👍

    ここに文章で吐き出したっていい。
    このコメントに書いてください!
    一緒にやりましょう👍👍👍

    私だってダメダメです!
    あれ?あれ?の繰り返し👍

    周りから変人に見られることなんて多々です。笑
    落ち込みますよ。普通にしてるだけなのに。どーして?って。

    でも気にしない!と言い聞かせてます😆👍

    吐き出しましょ!
    潰されることない!
    大丈夫。

    • 9月14日